月刊養豚情報   バックナンバー
月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2013年6月号

特集
本格化する生産基盤・輸出・6次化・衛生対策

国挙げ高齢化と国内市場縮小に積極的対応
「輸出」「6次産業化」で日本養豚に新たな可能性

生産性向上させ規模拡大、生産基盤強化図る
「強い農業づくり交付金」で一体的整備を促進

生産性・付加価値向上などの機械リースを助成
畜産経営力向上緊急支援リース事業

飼料高騰対応「セーフティネット資金」も準備
低利融資、借換資金などさらに充実の融資制度

過信・慢心せず、高い防疫レベル維持を
農水省が全国家畜衛生主任者会議を開催
特別グラビア 畜産分野では発酵処理システムなどPR――「2013NEW環境展」開かれる
食の安心・安全に関心高まる――ifia JAPAN 2013
海外レポート アメリカ大豆協会視察チーム同行取材
フィリピン養豚での使用状況を探る
◎編集部・門馬照久
ニュース&新製品 若手養豚家が子豚管理など熱心に学ぶ/豚事協青年部が技術研修会開く
出荷目標9000頭、地域振興、食育などにも注力/TOKYO X−Associationが通常総会開く
農場HACCP成功に向けて団結/『安全で安心な豚肉』提供を重点に
「直売所甲子園2013」出場者募集/直売所の頂点をめざせ!!
春の勲章・褒章受章者公表/寺門氏が瑞中、中橋氏が藍綬
共立製薬グループの創業者・高居百合子氏グループ社葬
アズマ・コーポレーション鹿児島営業所が移転
木村農産商事が一時移転
アフラトキシンだけでなくゼアラレノンにも/高性能カビ毒吸着材 「ミズカバインダー(R)Z」
連載 文献抄訳(10)
◎訳者: 名古屋大学名誉教授 奥村純市

海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎エコファーマ(株) 石垣克至

佐渡だより その3
◎山下哲生

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子

井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
巻頭言
豚の統計
広告索引
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2013年5月号

特集
真の肉質差別化は遺伝から始まる

プラチナデータ〜安全・安心を証するためのDNA技術〜
◎スワインジェネティクス(株)代表取締役社長・山内義広

高品質で美味しい豚肉生産実現と高収益性を求めた豚種選択
◎(有)バブコックスワイン・ジャパン・並木眞一

肉質維持と生産性向上で輸入圧力に対抗――価格低下は繁殖能力と飼料効率改善で吸収
◎(株)しまざき牧場社長・嶋崎三男氏に聞く

刻々と変化する養豚情勢と多様な市場ニーズに対応するための育種
◎イワタニ・ケンボロー(株)種豚営業部・菊池将仁

種豚の改良による肉質の改善トレーサビリティ
◎農事組合法人富士農場サービス/(有)TOPICS・桑原 康

コツワルドジャパンの育種改良〜バランスのとれた優良種豚の開発〜
◎コツワルドジャパン(株)
製品紹介 (有)萱農場/(有)黒豚振興エージェンシー/(株)シムコ/豊橋飼料(株)/全農畜産サービス(株) /(株)ピィアイシィ・バイオ/(農)富士農場サービス/(株)フロンティアインターナショナル
特別グラビア 食育を通じて街の食文化の活性化目指す――第1回三河トコトン豚祭りが豊橋市で開催
トピックス イベリコで付加価値化しつつも、厳しさ増すスペイン養豚産業
凍結精液技術で日本における繁殖性向上に新たな可能性広がる
海外レポート VIVアジア2013ブース探訪
関係者注目の一大イベントに拡大
◎編集部・門馬照久
ニュース 4月1日から公益法人化―事業状況報告/中央畜産会、平成24年度第1回臨時総会
飼料用米活かす日本型循環畜産$юi/超多収穫米普及連絡会が東大で交流集会
養豚生産農家の一致団結を/埼玉県養豚協会研修会開催
平成24年の食中毒発生状況(速報値)公表/サルモネラ、カンピロとも顕著な減少傾向
「米の娘ぶた」が初代グランドチャンピオンに/「第38回食肉産業展2013」盛況のうちに閉幕
日本ニュートリションの志布志工場が完成/2工場体制でプレミックスなど安定供給へ
豚は5農場を追加指定/農場HACCP推進農場
神奈川県養豚協会が一般社団法人に
プライフーズが事業本部制に/ハイポーカンパニーなど廃止
森久保隆彦氏が社長留任/森久保薬品(株)が役員改選
中央畜産会が公益社団に/4月1日付で人事異動発令
精液希釈保存液用粉末「ビタセムZ」新発売 東亜薬品工業
簡単・頑丈・確実な体重計量器「TRUーTEST イージーウェイ5」
アメリカ穀物協会が5月、6月にシンポジウム開催「台頭するアジアの食糧市場への日本の貢献」
連載 栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子

佐渡だより その2
◎山下哲生

文献抄訳(9)
◎訳者: 名古屋大学名誉教授 奥村純市

海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎エコファーマ(株) 石垣克至

井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
巻頭言
豚の統計
広告索引
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2013年4月号

特集
さらに議論高まる家畜生産における耐性菌問題

養豚における抗生物質の盛衰
◎デービッド・バーチ

耐性問題で変革求められる家畜生産体制
◎ディック・メビウス

慎重に抗菌剤を使用しながら耐性を減少させる
◎ジェームス・マッキーン

国内における薬剤耐性菌の分布把握
抗菌性物質感受性実態調査結果から
特別グラビア 岐阜県養豚協会が第5回地産地消運動を開催
親子参加の料理体験教室で交流深める

全日本大学対抗ミートジャッジング競技会開催
大学対抗部門優勝は日本大学
トピックス 4〜6月期配合飼料価格3200円値上げ
異常補てん発動基準引き下げ、財源確保へ
世界 66カ国・地域から2544 社が出展

アジア最大級の食品・飲料専門展示会開幕――
「FOODEX JAPAN 2013 (第38回国際食品・飲料展)」

TPP参加の影響試算、食料自給率は27%に
豚肉の生産量70%減、生産額4600億円減
現地ルポ 食肉加工工場における食品衛生7S ・ISO22000導入
〜HACCP構築は「安全・安心の企業ブランド」を確立する重要な鍵!〜
◎明宝特産物加工(株)
ニュース 日本の畜産ネットワークが緊急集会開く/TPP交渉参加反対で200名超が参集
被災地域の畜産再生に向けて事例発表/「地域畜産再生フォーラム」開催
地産地消で豚肉販売!!埼玉県養豚協会青年部が「新鮮、安全、おいしい」県産豚肉をPR TOKYO ECO STYLE展2013開催/首都圏発・中小企業が日本を“元気”にする
農と食の商談会さいたまスーパーアリーナで埼玉りそな銀行などが主催、県産品をPR
日頃の成果と問題点を情報交換/JASV衛生セミナー開催
日本生産者GAP協会が全国大会開催/持続可能な農業の体制整備へ意見交換
コフナ農法普及協議会が通常総会を開催/雨宮千葉大教授が有機農業テーマに講演
食品と放射能問題検討共同テーブルが提言/2・2万件超の集計結果から傾向まとめる
外食産業の振興を目的に8部門/第21回優良外食産業表彰企業が決定
韓国が畜産業の許可制度を開始
カンピロバクター試験法などテーマに講演会/5月31日、食の安全確保のための微生物検査協議会
組織改編と人事異動/伊藤忠飼料
シーエフ東日本代表取締役に橋本吉男氏
社外取締役・監査役を選任/日本農産工業
設置したまま洗浄可能の捕虫器「オプティカ180」販売本格化
アンモニア臭気を一気に消滅!!「AC-30」
連載 新連載 佐渡だより その1
◎山下哲生

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子

文献抄訳(8)
◎訳者: 名古屋大学名誉教授 奥村純市

海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎エコファーマ(株) 石垣克至

井上太郎の五里霧中 ◎井上太郎
巻頭言
豚の統計
広告索引
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2013年3月号

特集
マイコトキシン問題の現状と課題

カビとカビ毒の違い、その影響
◎アメリカ大豆協会 前川勝文

米国産トウモロコシにおけるマイコトキシンリスク軽減対策
◎アメリカ穀物協会日本代表 浜本哲郎

農場のカビ毒の現状と問題
◎日本ニュートリション(株) 角田 淳

2012年収穫のトウモロコシを分析する――オルテック ヨーロッパバイオセンター発表
◎翻訳:オルテック・ジャパン 森田真由子

飼料原料のカビ毒リスクをどう見るか?――サーベイランス・モニタリング結果から
◎農林水産省消費・安全局畜水産安全管理課 功刀豊課長補佐(談)
特別グラビア 見て・聞いて・味わって!! 銘柄豚お料理教室開催
――東京食肉市場銘柄豚協会
インタビュー バブコックで生産効率高め利益向上――肉質、味、歩留まりにも絶対の自信
(有)バブコックスワイン・ジャパン 並木眞一社長に聞く
トピックス 全国肉豚100億円に24年度補正予算分上乗せ、新規に豚トレサビなど
――平成25年度農水省予算、5.7%増の2兆2976億円に
ニュース 若手養豚家が資金管理・運用などを熱心に学ぶ/豚事協青年部がスキルアップセミナー開く
名豚連が恒例となる新年会開催/飼料価格、豚価など情勢改善期待
地域での協力が一番の疾病コントロール/第1回PRRS撲滅委員会講演会が開催
スターゼンが第6回総合展示会を開催/将来への躍進〜お客様とともに〜テーマに
笹ア龍雄氏「お別れの会」開かれる
関東農政局が畜産の6次産業化会議開く/行政機関と関係団体が現状と課題を探る
牛由来飼料原料の使用規制見直しを答申/豚鶏用にSRM除外部位含む精製油脂も
世界の飼料製造量は9億5900万トン/アジアの製造量は過去1年間で13%増加
韓国・檀国大学と技術交流などピィアイシィ・バイオが契約締結
「地域畜産再生フォーラム」3月開催/被災地域の畜産再生に向けて事例発表
3月25日、飼料用米を活かす日本型循環畜産推進交流集会/超多収穫米普及連絡会
移動時には折りたたみも可能/「デジタル式豚衡機」発売
針残留個体を確実に把握可能/「動物用強化高検出針HDシリーズ」発売
連載 栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子

文献抄訳(8)
◎訳者: 名古屋大学名誉教授 奥村純市

海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎エコファーマ(株) 石垣克至

井上太郎の五里霧中 ◎井上太郎
巻頭言
ニュース&新製品
豚の統計
広告索引
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2013年2月号

特集
世界に負けない日本の養豚生産

現場でできる高品質の豚肉創りをテーマに高付加価値豚肉生産の現場ノウハウを伝授
養豚塾2012年第1回(通算133回)より
◎編集部
トピックス 可能性広がる豚への飼料用米多給技術――籾米の処理・給与方法などの試験結果示される
「自給飼料を基盤とした国産畜産物の高付加価値化の技術」成果発表会より

食品からのダイオキシン類の1日摂取量調査
――厚生労働省医薬食品局が調査結果を公表

原発事故の畜産業への影響と対策――畜産物の安全管理体制を示す
普及性の高い食肉惣菜の商品開発を目的にミートデリカコンテスト開催
食品安全最新情報 米国食品安全強化法の最新動向〜HACCP管理の要素を対米輸出食品に義務化〜
特別グラビア コミュニケーションとブランディングを一層強化
――ロゴ一新、アークが16回チャリティポークショー開催
ニュース&新製品 全国肉豚基金に国が約157億円積み増し/平成24年度補正予算を閣議決定
関係企業一丸となり一歩でも前に進む/イワタニグループ、平成25年度賀詞交歓会
総合生産成績部門は北海道・フロイデ農場に/SPF豚セミナー開催
世界マイコトキシン・フォーラムが開催/オルテックから三つのアプローチを提案
若手農林水産研究者を表彰/農林水産省農林水産技術会議
多岐にわたる豚病症例を報告/豚病症例検討会開催
6団体が合同出展「畜産NIPPON」/国産のおいしさと消費拡大を呼びかける
平成25年度農水予算概算要求案を決定/攻めの展開基本に、公共事業など上積み
農水省が平成23年農業総算出額を公表/豚は5359億円、対前年比1・3%増
豚は2農場を追加公表/農場HACCP推進農場
金子昭久氏が社長就任
堆肥化促進材改良新商品「新特別急酵」発売
2月にATP・迅速検査研究会開催/微生物試験の国際対応などテーマに
第83回「食と環境のセミナー」/3月に東京顕微鏡院で開催
JFJ公開シンポジウム、2月開催/「捨てられる“食べ物”」テーマに
2月にJASV衛生セミナー開催
連載 海外豚情報 ア・ラ・カルト  ◎エコファーマ(株)・石垣克至
文献抄訳(7) 
◎訳者: 名古屋大学名誉教授・奥村純市

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子 

井上太郎の五里霧中  ◎井上太郎
巻頭言
ニュース&新製品
豚の統計
広告索引
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2013年1月号

特集
激変する世界の養豚産業、日本の進むべき方向は?

激変する世界の養豚生産の実態――
Global pig production:Trends shaping the pork industry
ピッグインターナショナル2012年7月/8月

ウクライナにおけるトウモロコシの生産・輸出拡大の可能性
――農畜産業振興機構セミナーより
◎編集部

アルゼンチン、豪州における穀物生産見通し
――農畜産業振興機構セミナーより
◎編集部

養豚セーフティーネット強化、飼料・畜産物価格の連動対策が急務――
豚トレサビと生産情報公開体制を確立し消費者の支持確保、養豚振興法実現も目指す
◎一般社団法人日本養豚協会会長・志澤勝氏に聞く

養豚家のこだわりこそが生き残る最善策――帰りなん、いざ田園まさにあれんとす。
◎ピッグスペシャリスト・山下哲生
トピックス TPP交渉参加と政局――2013年はこうなる?
◎青山学院大学WTO研究センター所長 経営学部教授・岩田伸人
新刊紹介 「麹のちから」 ◎山元正博著
現地ルポ 驚愕ルポシリーズ 出荷頭数が1年で30%増加、ハウス豚舎など急きょ増設
とにかく生まれてよく育つ! 驚異の「アブスム・アミノピック」パワー
◎編集部
特別グラビア 日比谷公園で国産豚肉12銘柄210キロを試食提供
――「俺たちの豚肉を食ってくれ! 2012」大いに賑わう
ニュース&新製品 ハーブ飼料・畜水産物の生産販売で100億円見込む/日清丸紅飼料が「ハーブ村事業」15周年パーティー開く
若手養豚農家と消費者らがソーセージ作り体験や豚肉試食など通し交流
AFIA、EFSAの取り組みなど学ぶ/日本飼料工業会が食の安全セミナー開催
農水省、OIE連絡協議会で意見交換/専門家グループの16疾病削除勧告に疑問
平成25年1〜3月期の配合飼料価格据え置き/補てん減額で実質負担増、円安進行響く
「2012年農林水産研究成果10大トピックス」養豚関連2題も選定される
「畜産手帳(2013年用)」注文受付中/(社)中央畜産会
旭ファーム本社移転
2種類の豚用ワクチンの同時投与が可能/「インゲルバック(R)フレックスコンボ」新発売
連載 文献抄訳(6) 
◎訳者: 名古屋大学名誉教授・奥村純市

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代 田原美恵子 

海外豚情報 ア・ラ・カルト  ◎エコファーマ(株)・石垣克至
井上太郎の五里霧中  ◎井上太郎
巻頭言
年頭所感
豚の統計
広告索引
編集後記




  企業概要   書籍案内   リンク   月刊 HACCP   月刊 養豚情報   鶏卵肉情報