■
鶏卵肉情報センター TOPページへ
■
毎月1日発行・B5判横組み124ページ以上
定価2,915円(税込)(送料240円)
年間34,980円(税込)(送料込み)
月刊HACCP定期購読のお勧め
シリーズ 伸びる企業の安全確保・品質管理
特別企画・特別解説
BACK NUMBER バックナンバー
連載 トップへのHACCP講座
企画紹介―広告申込受付中
スポンサー一覧
今月の月刊HACCP【2025年・9月号】
【特集】
従業員教育で築く食品安全文化― 現場力を高める人づくり
行動科学に基づく食品安全文化の構築~計画的行動理論を中心に~
お茶の水女子大学 基幹研究院研究員 藤崎 香帆里
現場から創る食品安全文化─FSC醸成モデルと実践ツール
~ Ikigai(生きがい)の概念とチームワークの有効性を活用したコミットメント重視のアプローチ~
NTC Wismettac Europe B.V. Head of Food Safety ‒ EMEA 岡田 綾子
従業員教育で築く食品安全文化-HACCP制度化4年後の現場力を見直す-
株式会社ON 代表取締役 緒方 寛剛
管理職が問いかける食品安全文化 コーチングでHACCP現場を自律型に変える
日本エアポートデリカ株式会社 品質保証部 辻 剛
心理学から見た食品工場の衛生教育:知識から実践、そして「躾」へ
株式会社QA-テクノサポート 代表取締役 衣川 いずみ
中食業界における教育支援 一般社団法人日本惣菜協会 事業運営本部 教育技術チーム 薄 宗仁
製品紹介
BSIグループジャパン株式会社/株式会社テクノファ
【Challenge the Future〜未来への架け橋〜91】
110余年続く茶業、放棄地をなくし圃場を順次拡大、抹茶加工も視野に
GLOBALG.A.P.と有機JAS認証取得、流通改革や持続可能性も追求
香徳園合同会社(熊本県水俣市)
【トピックス】
衛生管理、高度画像処理・センサー技術、ロボット・IoT関連など多数出展
1,007社出展、来場者11万人超、FOOMA JAPAN 2025活況を呈する
◎その他はこちら>>>
■
HACCP解説(協力:JHTC)
■
行政関連、CODEXガイドライン等
TOP
月刊HACCP
月刊養豚情報
鶏卵肉情報
書籍案内
リンク
事業概要