月刊養豚情報バックナンバー

月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2002年12月号

特 集 週休二日制の導入を考える−若者に魅力ある産業を目指して−

週休二日制の導入を考える−若者に魅力ある産業を目指して−〈編集部〉
やればできる! 要ははやる気と農場の責任体制の確立 〈(有)マルミファーム・稲吉弘之〉
より良い人材確保と松下幸之助翁の言葉に触発され週休二日制導入を決める〈(株)クレスト・栗木鋭三〉
ウィークリー養豚の普及と課題〈ピッグスペシャリスト・山下哲生〉
週休二日制対応の豚舎システムとは−飼育管理体制も省力化の大きなカギ−〈(株)ダイヤ・田口尚二〉
ウィークリーの徹底、効率化のためにAIは重要なツール〈(農)冨士農場サービス・桑原 康〉
勘の世界から脱却し、記録・検証の実行を〈(有)メンデルジャパン・蜷川一志〉
口絵 東京・六本木の豚肉料理専門店 SPF豚しゃぶ「いのこ家(六本木店)」/上州豚焼肉・串焼き「とんとことん」
連載シリーズ 労働7割、情報3割から情報7割、労働3割の経営目指す [外に出て人との出会いに重要性感じる]
〈愛知県幡豆郡一色町・渡辺勝行氏に聞く〉
現地ルポ 飼料代ゼロから勝負できるのが強み/飼料発酵菌「ミノラーゼ」を利用したリサイクル養豚
〈ウィンドファミリー農場〉
注目集めるバイオガス発電モデル展示プラント/稼働3ヵ月で500数十名が視察に
〈滋賀県農業総合センター畜産技術振興センター〉
養豚HACCP
実践講座
デュロくんとランちゃんのHACCP早わかりQ&A 第14回
家畜衛生の一般的原則4. 家畜、畜産物の取り扱い
〜きちんと記録しているか、何のための記録なのか〜〈大貫勝彦〉
トピックス 増頭続く北米の養豚産業/米・加での前年比10万頭以上
日本フードシステム学会大会個別報告より/食品安全、家畜排せつ物利用など多彩な報告
豚肉消費量は微増傾向で推移/「畜産の動向」(14年10月)より
連載 日本と世界の現地情報
てぃたいむトンゴほんねとーく[7]
古今東西豚の話[12]〈今井 豊〉
イチ押し!わが社の種豚NET22
外野席 メキシコから来る米国系豚肉
巻頭言 農場から食卓までの安全・安心確保、大きく変わる食品行政
ニュース&新製品 人工授精テーマに情報交流/全豚会議が経営改善セミナー開く
安心と美味しさを消費者にアピール/日本SPF豚協会がセミナー開催
繁殖成績向上をテーマにコナー博士も来日講演/第2回サミット・VFCジョイントセミナー開かれる
安全・安心、トレーサビリティに力点/JF食材・産品フェア2002開かれる、ほか
etc. 豚の統計
広告目次
編集後記


<<BACK  

月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2002年11月号

特 集 畜産現場でHACCPをいかに導入するか

座談会「畜産現場でHACCPをいかに導入するか」(後編)
〈出席者〉
 農水省畜産部衛生課保健衛生班技術普及係長・松岡鎮雄/協同飼料(株)畜産食品部課長・渋谷秀行
 (有)バリューファーム・コンサルティング代表取締役・呉克昌/JA全農種豚衛生管理室室長・飯田恭久
〈司会〉 本誌編集部

HACCPシステムに基づいた「家畜の生産段階における衛生管理ガイドライン」の概要〈農林水産省衛生課〉
HACCPシステムの養豚場導入アドバイス〈協同飼料(株)畜産食品部課長・渋谷秀行〉
埼玉県農林部がHACCPガイドライン作成/今後は現場に即した指導・普及啓発を展開
口絵 これまでの悩みを一気に解消した固液分離装置『トンパラフィルター』/第1号が稼働する千葉県A農場を見る
インタビュー 組織として市場改善など要望−名豚連設立 [対等の立場で情報交換、市場と二人三脚で日本一の市場を目指す]
〈名古屋市中央卸売市場肉豚出荷団体連合会(名豚連)会長・都築周典氏に聞く〉
現地ルポ セット販売条件に中堅スーパーとの相対取引始まる[将来的には母豚500頭規模に]〈愛知県常滑市・つづき畜産〉
養豚HACCP
実践講座
デュロくんとランちゃんのHACCP早わかりQ&A 第13回
家畜衛生の一般的原則3. 原材料(素畜、飼料、使用水等)管理
〜売り手、買い手共同で供給者品質保証の仕組み作りを〜〈大貫勝彦〉
連載 てぃたいむトンゴほんねとーく[6]
古今東西豚の話[11]〈今井 豊〉
イチ押し!わが社の種豚NET[20]
トピックス 水質・磁場改善で悪臭を劇的に低下〈(株)ウエルネス〉
平成14年度全国肉豚生産出荷協議会開く
平成13年度農業総産出額(概算)公表
技術動向 豚受精卵の凍結保存技術は実用化できるか?〈愛知県農業総合試験場・小林章二〉
調査報告 平成13年度配合飼料産業調査の概要
巻頭言 本格的低豚価時代の到来か!有効な設備投資、実態あるトレーサビリティ願う
外野席 買い上げ助成でひと息の米国養豚
ニュース&新製品 全農、配合飼料価格1,100円値上げ/供給減でトウモロコシ価格上昇へ
耐性菌選択の可能性ある飼料添加物指定取り消しの方向/第5回農業資材審議会飼料分科会安全性部会開かれる
農林水産省平成15年度予算概算要求
認定活動に向け基準づくり開始/ポークチェーン研が三者組織として、ほか
etc. 豚の統計
広告目次
編集後記


<<BACK  

月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2002年10月号

特 集 座談会「畜産現場でHACCPをいかに導入するか」(前編)
〈出席者〉
 農水省畜産部衛生課保健衛生班技術普及係長・松岡鎮雄/協同飼料(株)畜産食品部課長・渋谷秀行
 (有)バリューファーム・コンサルティング代表取締役・呉克昌/JA全農種豚衛生管理室室長・飯田恭久
〈司会〉 本誌編集部
口絵 故郷の味を都会の消費者へ/川崎の電子機器製造会社が黒豚を販売〈神奈川県川崎市・黒豚のいなほ〉
インタビュー トレーサビリティ確立、SQF2000取得の推進/消費者の信頼回復に向け再出発
〈スターゼン(株)・永野章/茂原 馨両氏に聞く〉
ドリップの原因遺伝子を排除/RNジーンフリーの種豚導入、来年秋口から販売へ [繁殖能力、肉質もさらに改良される]
〈(有)バブコックスワイン・ジャパン代表取締役社長・並木眞一氏に聞く〉
現地ルポ 豚の管理方式を組織化/老朽化した施設を改造して経営の安定化を目指す/ビタコーゲンが農場の脱臭と環境改善に一役 〈長野県安曇郡・三澤農場〉
セミナー 日本とEU−成功のためのパートナーシップ〈欧州委員会委員・フランツ・フィシュラー〉
WTOと食品安全問題 実質的交渉の展開に当たって 〈青山学院大学経営学部教授・岩田伸人〉
養豚HACCP
実践講座
デュロくんとランちゃんのHACCP早わかりQ&A 第12回
家畜衛生の一般的原則2. 施設の保守および衛生管理〈大貫勝彦〉
海外動向 アイオワ州の農業・畜産業の状況〈深瀬 誠〉
連載 韓国養豚産業基本マニュアル 終/続・養豚専門家と農家によるマニュアル[2]
てぃたいむトンゴほんねとーく[5]
古今東西豚の話[10]〈今井 豊〉
トピックス 「有機畜産に関する検討会」取りまとめ報告(下)〈農林水産省生産局畜産部〉
食糧庁廃止、「消費・安全局」を新設
恒例のトンで〜るサミット/ミニブタをテーマに開催
巻頭言 農政の軸足、消費者優先へ
外野席 一刀両断でいいのか日ハム問題
ニュース&新製品 農林水産省平成15年度予算概算要求
農水省担当官ら環境対策について講演/全豚会議が養豚環境セミナー開催
年間25万頭出荷目指し「名豚連」が設立総会開催
地域ごとの循環型社会目指し組織拡充図る/「食品循環協同組合」設立総会開かれる
黒豚DNA鑑定、新検査法に
オランダの大学・研究機関と科学技術分野で包括的取決め/農林水産技術会議事務局、ほか
etc. 豚の統計
広告目次
編集後記


<<BACK  

月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2002年9月号

特 集 見直される食の潮流「スローフード」「オーガニック」「食育」
生産者は情報を開示し、消費者は自らの手で食材にふれてほしい〈NPO法人日本スローフード協会理事長・國本桂史〉
オーガニックは付加価値商品からレギュラー商品へと〈オーガニック・ランド(株)代表取締役・一百野昌世〉
生命(いのち)伝える難しさ―畜産側からのサポート体制を〈NPO法人こどもの森主宰・吉田隆子さんの食育現場を訪ねて〉
口絵 本格的!! 畜産養豚機材展示場、熊本市にオープン/システムを体感できる実証展示場として連日多くの養豚生産者が参集〈フジ化成(株)〉
インタビュー 製造・販売拠点、日本に/世界統一ブランドBLCS『ルナシータ』生産量の6、7割の輸出見込む[フローラメイト完全国産化でバージョンアップ]
〈日本エメラル(株)代表取締役社長・上野英雄/専務取締役・塩谷栗夫両氏に聞く〉
現地ルポ 甑(こしき)の黒豚を守りたい/種豚一頭からの再スタート〈鹿児島県薩摩郡・森養豚〉
養豚HACCP
実践講座
デュロくんとランちゃんのHACCP早わかりQ&A 第11回
家畜衛生の一般的原則1. 設備の設計および設備の要件
〜農場内で衛生レベルを維持できる最小限の許容範囲を設定する〜〈大貫勝彦〉
視点 農林水産省が主導する生産段階でのHACCP推進事業〈生産局畜産部衛生課保健衛生班・小野寺聖/松岡鎮雄〉
トピックス 「有機畜産に関する検討会」取りまとめ報告(上)〈農林水産省生産局畜産部〉
たい肥利用促進への取り組みは/鶏・豚では「納入先までの運搬」の割合高い
連載 韓国養豚産業基本マニュアル/続・養豚専門家と農家によるマニュアル[1]
てぃたいむトンゴほんねとーく[4]
古今東西豚の話[9]〈今井 豊〉
ファームニュース 母豚2,500頭ツーサイトに向け三沢農場/岩手県久慈市に繁殖専門農場造成
巻頭言 牛肉偽装、次の一歩をチャンスに変えろ
外野席 関税措置にいつまで頼れるか
ニュース&新製品 初生時に一度与えるだけでOK!乳酸菌混合飼料/『ファインラクト』(子豚用)50袋入り新発売 ◆カルピス
豚事協、オランダに専門家を派遣/ヘルスコントロールの緊急報告会開く
疾病撲滅と生産コストをテーマに/ポークチェーン研究会がセミナー開催
食肉の安全性テーマにセミナー開催/米国食肉輸出連合会、ほか
etc. 豚の統計
広告目次
編集後記


<<BACK  

月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2002年8月号

特 集 豚病発生の現状と効果的防除・サニテーション方法

PRDCとPRRS−その対応策−〈動物衛生研究所疫学研究部・山本孝史〉
離乳後多臓器性発育不良症候群(postweaning multisystemic wasting syndrome;PMWS)の現状
〈動物衛生研究所疫学研究部七戸研究施設・川嶌健司〉
ヘルスコントロールをもう一度基本から考えよう〈(有)バリューファーム・コンサルティング・呉 克昌〉
−養豚場における肥育豚の発達遅延に対する原因究明とその対策〈弘前家畜保健衛生所〉
豚舎の洗浄・消毒について 〈(独)家畜改良センター茨城牧場・筒井真理子〉
農場HACCPによる洗浄・消毒の考え方〈(株)フロンティア・インターナショナル代表取締役・大貫勝彦〉
効果的なサニテーション〈全農畜産生産部生産基盤対策課・大兼政雄二〉
Best Ecology 石灰〈木村農産商事(株)特品部・佐藤敏夫〉
高気密とサニテーションしやすい舎内壁面構造でサルモネラ対策に万全期す〈(株)ダイヤのパネル工法豚舎〉
消毒が楽しい作業に変身!各種細菌・ウイルスに対する効力も高い『アストップ・アストップ200発泡消毒法』〈エーザイ(株)〉
口絵 アイケイ商事、『スクリーンコンベア』新開発/低コスト、高効率の固液分離を実現
猪豚(ゴールデン・ボアポーク)生産日本一/系統の確立で安定を図り消費拡大を目指す〈(株)嶋本食品〉
連載シリーズ 組織の重要性認識、さらに問われる個々の責任 [ブランドに安座せず、組合員同士で議論重ねる]
〈千葉県東庄町/木内養豚・木内宏行氏に聞く〉
本格的食品リサイクル飼料化工場がスタート〈(株)農業技術マーケティング〉
養豚HACCP
実践講座
デュロくんとランちゃんのHACCP早わかりQ&A 第10回
手順5 現状作業分析
〜“家畜衛生の一般的原則”に従い漏れのない現状作業分析を行う〜 〈大貫勝彦〉
技術動向 養豚用浄化槽の基本〈愛知県農業総合試験場・深谷秀巳〉
加工豚肉の微細構造[3]〈牧田登之〉
トピックス 食品残渣飼料化のための全国ネットワーク/食品資源再生事業協同組合設立へ
連載 日本と世界の現地情報
古今東西豚の話[8]〈今井 豊〉
イチ押し!わが社の種豚NET[20]
コラム てぃたいむトンゴほんねとーく[3]
外野席 新興養豚国タイに注日
巻頭言 E型肝炎、欧州MPA飼料混入事件に思うこと
ニュース 目詰まりしない固液分離装置『トンパラフィルター』 ジャステック(株)
純植物性油脂の補給混合飼料『エネル源』新発売 日清飼料(株)
即効性と持続性併せ持った消臭剤『スメリット』 三国コカ・コーラボトリング(株)
JA全農が配合飼料価格600円値下げ/円高が主因、原料価格も総じて弱含みに、ほか
etc. 豚の統計
広告目次
編集後記


<<BACK  

月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2002年7月号

特 集 改めて豚丹毒を見直す−豚丹毒の実態と対策−

豚丹毒を再考する〈日本獣医畜産大学教授・澤田拓士〉
豚丹毒の重要性について〈(有)あかばね動物クリニック・伊藤貢〉
皆さんは忘れていませんか? 豚丹毒の怖さを〈静岡県西部家畜保健衛生所防疫主査・伊東祐孝〉
豚丹毒生ワクチン〈北里研究所生物製剤研究所・久米勝巳〉
豚丹毒ワクチンについて〈化血研第二製造部次長・松尾和夫〉
豚丹毒不活化ワクチン『ポーシリスERY』〈(株)インターベット〉
豚丹毒ワクチンについて〈日生研(株)営業部営業推進室〉
「豚丹毒ワクチン−KB」および「“京都微研”豚丹毒オイルワクチン」について〈(株)微生物化学研究所〉
口絵 歴史の転換点にあるアメリカの養豚産業/ワールドポークエキスポレホート〈ピッグスペシャリスト・山下哲生〉
現地ルポ 消費者に違いが伝わるブランド豚肉「ここのえ豚」/種豚、飼料などのこだわりと農場スタッフの豚への愛情が実結ぶ〈大分県・(有)九重ファーム〉
養豚HACCP
実践講座
デュロくんとランちゃんのHACCP早わかりQ&A 第9回
手順4 フローダイアグラム
〜現場と照らし合わせたフローダイアグラムでなければ机上のHACCP計画になる〈大貫勝彦〉
トピックス 続報・韓国口蹄疫/W杯開幕後も終息せず、新たに牛でも確認
技術動向 加工豚肉の微細構造[2]〈牧田登之〉
セミナー 夢の百姓〈(株)信州がんこ村代表・横森正樹〉
連載 日本と世界の現地情報
韓国養豚産業基本マニュアル/養豚専門家と農家によるマニュアル[4]
古今東西豚の話[7]〈今井 豊〉
イチ押し!わが社の種豚NET[19]
コラム てぃたいむトンゴほんねとーく[2]
外野席 防疫警戒警報と解除後の警戒
巻頭言 相次ぐ食品業界の不祥事、悪循環を断ち切れ
ニュース&新製品 適正表示の徹底に関する立入調査結果/厚労省監視安全課の最終報告まとまる
牛肉3割減、豚・鶏肉は微増見込む/日本食肉輸出入協会が通常総会開催
山本会長、SPF豚のサルモネラ対策に意欲/第12回日本SPF豚研究会開かれる
上物率70%、最優秀賞に木内氏/林商店が第6回枝肉共進会開く
高木ファームが最優秀賞を獲得/昭和畜研銘柄豚枝肉共進会開かれる、ほか
etc. 豚の統計
広告目次
編集後記


<<BACK  

  企業概要   書籍案内   リンク   月刊 HACCP   月刊 養豚情報   鶏卵肉情報