月刊養豚情報   シリーズ ブランド豚を追う

  月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2006年12月号

特 集
中仏の養豚事情とプロバイオティクスの影響

中国の養豚事情と将来への展望
◎四川農業大学 チェン・ダイウェン
リキッドで平均離乳頭数11頭を記録―畜産展示会「第20回SPACE」にて養豚場を視察
〔ディディエ・ビエンヌ養豚場を視察〕
◎編集部 藤丸智美
動物の健康へのプロバイオティクスの影響
◎スロベニア・マリボール大学 アヴレリヤ・ツェンチッチ
シリーズ
ブランドポークを追う[35]
“ハーブ豚×BB”の新ブランド生産開始―
国内初の取り組みでさらなる販路拡大目指す
◎広島県竹田市/(有)藤野屋商店
現地ルポ 類を見ない高い生産性と週休2日制を継続
オガ粉豚舎を新設、合理的な大規模肥育を開始
◎(有)島根種豚供給センター(島根県江津市)
製品紹介 小型ICタッグを利用した生産・流通の履歴情報管理システム
〜フジタ製薬(株)、ソラン(株)、サクサ(株)の3社が共同開発〜
トピックス パネルディスカッション―これからのあるべき日本の養豚の姿
〜全国養豚経営者会議解散総会より〜
肉豚の価格差補てん事業対象者要件が変更/日本養豚協会
セミナー 養豚・養鶏生産における規制と食品安全―EUの展望
〜オルテックジャパン/物産バイオテックセミナーより
◎英国FACS社 ジョン・ラットクリフ
海外視察報告 アメリカ穀物協会米国バイテクツアー報告[2]
バイテク作物―穀物・大豆農場の現場を視る
〜GMでもnon-GMでも、農家は利益見込めるなら選択する〜
〔フレッド・ヨーダー農場〜農薬を使わなくて済むバイテク作物は魅力的、ゲーリー・リー農場〜日本向け非バイテク作物はうまみがある、マイク・ジョハンズ農務長官〜農家はエタノール工場に積極的投資を〕
◎鶏卵肉情報センター 杉浦嘉彦
連載 井上太郎の五里霧中 第10回 豚の触り方講座
◎井上太郎
離乳肥育の管理のポイント(4)
ピッグフローと豚舎の基本的な考え方(後編)
〜離乳舎の基本タイプと設備機材について〜
◎吉川康宏(グローバルピッグファーム(株)農場コンサルサービス部 獣医師)
誌上コンサルテーションII 第44回 母豚の栄養管理(続き)
◎安居敏明
フライングピッグ・プロジェクト パートII 清川BBファーム通信[8]
肉質と外貌(がいぼう) 13頭とともに
◎山下哲生
ニュース 若手の結集で今後の養豚業界をより強固なものに/日本養豚事業協同組合が第5回若手研修会を開催
日清丸紅飼料がハーブ事業10周年イベント/「ハーブ豚」などブランド畜水産物を開発
世界初、凍結保存の体外生産胚で出産成功/愛知県農業総合試験場、独立行政法人農業生物資源研究所、埼玉県農林総合研究センターの合同研究
母豚と子豚の栄養管理などテーマに/協同飼料がKSU(カンザス州立大学)養豚技術セミナー開催
遺伝子レベルで生産性をさらに研究/オルテック社定期セミナー開かれる
ユキザワが最優秀賞獲得/東京食肉市場銘柄豚協会第24回共進会開かれる」
橋本ファームが東北ブロック第1回「輝く経営大賞」を受章/農林漁業金融公庫
サイボクハムが最優秀シルバー賞を受賞/ドイツ農業協会の国際食品コンテストでアジア初の快挙
全工場・営業所でSQF2000取得へ/スターゼンが関東地区商品展示即売会開く
かごしま黒豚生産・流通・消費懇談会開く―しゃぶしゃぶ、アイスバインなど19品試食/鹿児島県黒豚生産者協議会
飼料添加物「カルスポリン」、11月からEUでも販売開始/カルピス(株)
VIVアジア'07ツアー、伊藤忠商事が参加者募集、ほか
etc... 巻頭言 差額関税制度と国内養豚の再生産
豚の統計
年間目次
広告索引
編集後記




  月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2006年11月号

特 集
世界の飼料穀物需給と微量栄養成分の最新動向

トータルニュートリション 〜新しい畜産へ〜
◎ケミン・ヨーロッパ 栄養部門担当取締役 クリフォード・アダムス博士
世界における食物と飼料穀物需給の展望
〜バイオミン社「ワールド・ニュートリションフォーラム」より〜
◎アメリカ大豆協会シンガポール テクニカルディレクター ロバート・A・スイック
家畜生産におけるプロバイオティクスの役割とは
〜バイオミン社「ワールド・ニュートリション・フォーラム」より〜
◎米国農務省南部農業リサーチセンター 研究員 J・アレン・バード
シリーズ
ブランドポークを追う[34]
「幻霜スペシャルポーク」続報!!
相次ぐ大手流通企業との商談、着々と進む増産体制―
高級ブランドのみならず社会貢献にも高い評価
◎広島県安佐町/(株)幻霜ファーム
トピックス 全豚会議が解散総会、35年の歴史正式に幕―
精神引き継ぐ生産者協議会に大きな期待集まる
サイボクハムの創業60周年を記念して、卒寿迎えた笹ア龍雄会長単行本を出版
◎(株)埼玉種畜牧場
恒例のトンで〜るサミット「ミニブタの飼い方」テーマに
2006食肉産業展開かれる フードテック、ジャパンフード、外食産業フェアも同時開催
海外視察報告 アメリカ穀物協会米国バイテクツアー
世界企業モンサント社の戦略
〜バイテク開発はさらに加速していく
〔ダンフォースセンター〜バイテクは世界の食糧危機を克服する、モンサント社〜米国のバイテクコーンは過半数を超えた〕
◎杉浦嘉彦
現地ルポ カナダ・アメリカのデュロック見て歩き
◎(株)フロンティアインターナショナル・大貫勝彦
おなか「ポカポカ」で子豚の快適環境を維持
〜おいしい豚づくりの新たな可能性を求めて〜
◎長野県飯田市/(株)ハヤシファーム
連載 井上太郎の五里霧中 第9回 乳酸菌とは何か?
◎井上太郎
離乳肥育の管理のポイント(3)
ピッグフローと豚舎の基本的な考え方(中編)
〜離乳舎の基本タイプと設備および機材について〜
◎吉川康宏(グローバルピッグファーム(株)農場コンサルサービス部 獣医師)
誌上コンサルテーションII 第43回 総産子数改善の方法
◎安居敏明
フライングピッグ・プロジェクト パートII 清川BBファーム通信[7]
脂身の復権
◎山下哲生
視点・養豚ダイアローグ〜豚との対話していますか。管理に生かしていますか〜
最終回 経営の総合的な見直しを
〜適材適所・分娩豚舎・離乳、育成豚舎・種豚・飼料・環境、衛生、処理、構造対策〜
◎今野厚一
ニュース PRRSを中心とした呼吸器病対策を講演―日本養豚事業共同組合関東支部セミナー開催
アンケート集計結果を農水省担当官に報告―枝肉格付けおよび副産物価格に関する意見交換会開催/日本養豚生産者協議会
平成18年度下期の全国肉豚出荷頭数は前年並み―全国肉豚生産出荷協議会を開催/農林水産省
かながわトントンまつり開催、地元住民の親睦を図る/神奈川県養豚協会
畜産フェスタに愛知県養豚協会が参加、国産豚肉消費拡大をPR
「生産情報公表豚肉JAS規格」を農場からパックセンターまで一貫取得/日清丸紅飼料(株)・(株)那覇ミート
『バイオテックス飼料用』、酵素理論を基にいっそうに普及を図る/(株)日本バイオテック
スペイン「ハモン・セラーノ」をPR 輸出協会が日本で初めてプロモーション
EU家畜福祉品質WQラベルの影響など、「農業と動物福祉の研究会」がシンポジウム
ラーメン産業展2006盛況 こだわりの焼豚、スープに関心
フードトラスト食味選定委員会、11月1日から新サービス開始、ほか
製品紹介 豚離乳のトラブルは2日で解決 「ベイビーピッグ フーチークー」/サイトジェニックフィードアディティブ 「フレスタFConc.」
◎(株)NYS
乳酸菌混合飼料 「ファインラクト」
◎カルピス(株)
母豚、子豚のおなかを強力サポート 「SANA-アミノ・ミオP」「SANA-HZ・P」
◎(株)サナ
消化率の良さ・増体の良さ・肉質の良さ 「NB-81」
◎日本微生物化学(株)
豚の健康増進と飼養環境改善でさらに注目 体質改善も実証される 「ライトミネラル」
◎(株)日本リモナイト
高い効果実証される給餌システム各種
哺乳・離乳子豚用自動液状ミルク給与システム 「太鼓腹」/円形餌箱 「マシンガンフィーダー」/コンピュータ制御液餌システム「ハイドロミックス」
◎フジ化成(株)
コリスチン20「KMK」
◎川崎三鷹製薬(株)
etc... 巻頭言 米国の豚肉生産量、過去最高水準に
豚の統計
広告索引
編集後記




  月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2006年10月号

特 集
養豚疾病・最近の現状と撲滅への課題

PRRS撲滅の成功例、失敗例 〜PRRSおよびPMWS:その対策〜
◎(有)サミットベテリナリーサービス 石川弘道
検査から見たPRDCの最近の傾向
◎エス・エム・シー(株) 小池郁子
第2回ナバック養豚セミナーより―慢性呼吸器病の傾向と対策
◎獣医師 山本一郎
シリーズ
ブランドポークを追う[33]
純粋英国バークシャーの肉がついに日本の食卓に―種豚・精液の全国供給が順調にスタート
◎大分県清川町/(有)黒豚振興エージェンシー
トピックス 養豚にとって発酵生成物とは何か
◎(株)日本バイオテック・坂井田 実
関係者一堂に会し長年の功績称える―志澤勝氏の県民功労賞受賞で祝賀会
現地ルポ フィリピン養豚の底力
◎(株)フロンティアインターナショナル・志田充芳
連載 井上太郎の五里霧中 第8回 浮腫病発生
◎井上太郎
離乳肥育の管理のポイント(2)
ピッグフローと豚舎の基本的な考え方(前編)
◎吉川康宏(グローバルピッグファーム(株)農場コンサルサービス部 獣医師)
誌上コンサルテーションII 第42回 分娩回転改善の方法
◎安居敏明
フライングピッグ・プロジェクト パートII 清川BBファーム通信[6]
肉質と遺伝 13頭とともに 
◎山下哲生
視点・養豚ダイアローグ〜豚との対話していますか。管理に生かしていますか〜
第11回 こだわりを持って生き残りをかけたルネサンス経営を
◎今野厚一
ニュース 将来性のある養豚産業の構築目指す―日本養豚事業共同組合が中部支部研修会を開催
JA全農、食肉販売事業を集約―JA全農ミートフーズが事業開始
バイオマス、水処理などの最新技術を紹介―「第7回農林水産環境展」開かれる
最優秀賞は三重県の清水勝氏が受賞―名豚連第5回肉豚枝肉共励会
最優秀賞は昭和畜産の出品豚―昭和畜研銘柄豚枝肉共進会開かれる
肉豚の価格差補てん事業対象者要件が変更
GAP導入促進、動物用医薬品の安全性確保など―農林水産省の平成19年度予算概算要求まとまる、ほか
製品紹介 アクティブ型ICタグを用いた生鮮食品向けトレーサビリティシステムを開発/大日本印刷(株)
etc... 巻頭言 経営マネジメント全体の合理化も必要に
豚の統計
広告索引
編集後記




  月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2006年9月号

特 集
海外における養豚生産最新技術動向

激動する海外の養豚生産システム
◎編集部
ドイツ・オランダのイージーソーティー(自動体重選別機)
◎(株)フロンティアインターナショナル・久保田修平
ハイテクと連携したイタリアのニッチ市場
(PIG PROGRESS,volume22,No.3より抜粋記事の訳文)
◎(株)インターベッド・石垣克至
シリーズ
ブランドポークを追う[32]
「農」と「食」をつなぐ本邦初の展示会開催―「アグリフード EXPO2006」にブランドポーク19銘柄出展
座談会 養豚経営改善のアプローチ―やまびこ会成績分析研究会の受賞者に聞く
◎稲吉弘之((有)マルミファーム・やまびこ会会長)◎稲吉克仁((有)マルミファーム)
◎堀田秀樹((有)堀田畜産)◎高橋徹 ◎戸田邦公(戸田養豚)
トピックス 会員農場の肉を持ち寄り食べ比べ―やまびこ会が第3回試食会開く
「生産性より味にこだわる豚肉作り」をテーマに
石上ファームが新ブランド「まごごろ豚」を発表
連日賑わう「豚肉創作やまと」、3号店はランドマークタワーに
DNA検査で自社産証明、平成27年度目標は34万3000頭出荷
インタビュー 厳しい現実を直視し畜産全体で考えるとき [関係者の理解と協力が何より重要]
◎神奈川県養豚協会理事長・志澤勝氏に聞く
現地ルポ きめ細やかな管理で儲かる養豚目指す―・サムライ養豚・の丈夫な豚づくり
◎青森県十和田市・(農)寿農場
製品紹介 発酵豚舎用特殊配合菌剤「SANA-PK-U」/(株)サナがリニューアル販売
防虫用・門柱型高効率エアカーテン装置「バグシャッター」
(株)前川製作所
新連載 離乳養豚の管理のポイント[1] 離乳肥育管理の基本的な考え方
◎篠塚俊一・河島和典(グローバルピッグファーム(株)農場コンサルサービス部 獣医師)
連載 井上太郎の五里霧中 第6回 黄疸
◎井上太郎
誌上コンサルテーションII 第41回 分娩率改善の方法
◎安居敏明
フライングピッグ・プロジェクト パートII 清川BBファーム通信[5]
何故ブリティッシュバークシャーを使うと産子数が上がるのだろうか?
◎山下哲生
視点・養豚ダイアローグ
第10回 ストレス要因(その2)
◎今野厚一
ニュース 日本養豚協会が養豚研究会を開催/デンマークの養豚産業を学ぶ
平成17年度の活動について報告/日本養豚開業獣医師協会(JASV)
今後の養豚産業の行方、疾病問題などを議論/福島県養豚協会が第7回若手研修会開催
英国BOCM PAULS社と養豚飼料の開発推進/中部飼料
食品の安全と品質に寄与する「トータルニューリション」/ケミン・セミナー2006開催
注目される再生可能エネルギー/第5回日本畜産環境学会開催
アニマルウェルフェアの基本的考え方を整理/畜産技術協会が勉強会を開催
18年度第2回理事会開催/日本養豚生産者協議会
総合食品自給率は8年連続横ばい水準/農水省が平成17年度自給率(概算)公表
etc... 巻頭言 安心・安全の追求
豚の統計
広告索引
編集後記




  月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2006年8月号

特 集
バイオセキュリティの確立と豚肉の安全性確保

座談会
バイオセキュリティと豚肉の安全性確保の具体的対応とは
◎桑原康/(農)富士農場サービス ◎高橋吉男/(株)シムコ
◎小倉弘明/農林水産省消費・安全局動物衛生課

バイオセキュリティとブリーディング  ◎(有)鹿熊種豚場・鹿熊修
家畜の生産段階におけるポジティブリスト制度対策とは  ◎共立製薬(株)・渡辺邦雄
農場段階でのHACCP導入における臨床獣医師の役割とは  ◎西村獣医科クリニック・西村雅明
家畜の衛生管理における家畜保健衛生所の指導実例  ◎岩手県県北家畜保健衛生所・井戸徳子
シリーズ
ブランドポークを追う[31]
究極の安全・安心を目指し、苦難乗り越え、抗生物質・合成抗菌剤を一切使用しない養豚を実現― 生産情報公表JASも取得した「えばらハーブ豚 未来」
◎群馬県高崎市/(有)江原養豚
トピックス 植物由来のプレミックスで繁殖改善と安全性を確保―
カナダのプレミックス大手、イノテック社副社長来日

高田養豚、4年に一度の花見大会盛大に開く  日頃の感謝を込め100余名の関係者招く
ワールド・ポーク・エキスポ、VIVヨーロッパ見聞録  〜海外の資機材、薬品が揃い踏み〜
◎(農)富士農場サービス・桑原 康

日本養豚生産者協議会が第1回食育推進大会に出展  1,000人を超える来場者が国産豚肉を堪能
解説 豚の猛暑(暑熱)による被害と対策  ◎豚コンサルタント・東海林 弘
連 載 井上太郎の五里霧中 第6回 アルカロイド  ◎井上太郎

AI(人工授精)そもそも講座 第13回 雄豚に与える添加剤  ◎金子直樹

誌上コンサルテーションII 第40回 受胎率改善の方法  ◎安居敏明

フライングピッグ・プロジェクト パートII  清川BBファーム通信[4] 遺伝、血縁の話
◎山下哲生 視点・養豚ダイアローグ  第9回 ストレス要因(その1)  ◎今野厚一
ニュース 養豚問題懇談会報告書の具体化に向けて、資材費低減対策など18年度行動計画決定/養豚問題懇談会
PMWSなどテーマに第31回セミナーと第10回通常総会を開催/ポークチェーン研究会
黒豚表示、「国産限定」で議論始める 全国食肉公正取引協議会に検討を依頼/農林水産省
(有)スカイミートが最優秀賞に/東日本養豚協会銘柄豚枝肉共進会
最優秀賞は(株)フリーデン都路牧場、第2回福島県産豚共励会開催/福島県養豚協会
耕種農家と畜産農家との交流を図るべき―家畜排せつ物利用促進のための意見交換会開催/農林水産省
平成17年度の冷凍食品生産高・消費高 生産量0.8%増、消費量1.6%増/(社)日本冷凍食品協会
第39事業年度通常総会開催「世界の穀物需給は予断許さない状況」/(社)全国畜産配合飼料価格安定基金
契約数量680万トン、前年比0.7%増 第38回通常総会開く/(社)全国配合飼料供給安定基金
ほか
製品紹介 発酵豚舎用特殊配合菌剤「SANA-PK-U」をリニューアル販売/(株)サナ
流動式家畜ふんボイラーを開発/(株)永石エンジニアリング
ドリップクーラーの新しい使用方法〜ペットボトルの利用で暑熱対策費をさらにコストダウン〜/
(株)新原産業
etc... 巻頭言 世界的に低コスト生産加速、国産の地位崩すな
豚の統計
広告索引
編集後記




  月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2006年7月号

特 集
病気に強い豚舎システムの要件とは

豚舎環境と死亡事故の発生状況
◎香取農業共済組合・山本輝次

豚を健康にする豚舎の設備環境
◎ピッグスペシャリスト・山下哲生

オランダで効果が実証されている「下部人気」―メリット大きいリキッド・フィーディング
◎アグリシステム(株)・藤井規安氏
製品紹介 優れた冷却能力と高い耐久性
「プラスチック製クーリングパッド」/(株)セキネ

週齢管理から日齢管理に!
「子ぶたの家」/(有)ディーアンドアン

実績が証明するガスブルーダーの決定版
「New パンヒーター」

豚舎の適温維持・補助暖房に
「豚房用ガスブルーダーPR30」/(株)日工機械

廃棄食品資源(バイプロ)を貴重な養豚飼料へリサイクル
「バイプロリキッドフィーディング」/アグリシステム(株)

畜産経営の必需品
「石灰乳スプレー機(3型・6型・6F型・大型機)」

おなか暖か・快適温度
「FRP製 コロベット M2」/木村農産商事(株)

抜群の冷却効果
「トンネルクールシステム」/(株)新原産業

温水循環で大幅省エネ
「とん湯ーマット」

養豚場の創意と工夫から生まれた
「ミスター快適」/(有)テラダ技研

ケーブル交換も、リンクチェーンに
「リンクチェーンコンベヤー」

安全、清潔、確実な飼料給餌が可能
「ウェットフィーダー」

赤ちゃん豚をみんなコロコロに太らせます
「コロフィーダーII型」/(株)中嶋製作所
シリーズ
ブランドポークを追う[30]
雄大な自然と自家配合飼料が醸す極上ランクの「蔵尾ポーク」
◎滋賀県蒲生郡日野町・(有)蔵尾ポーク
セミナー 英国種豚の遺伝改良と成功の歴史(第85回日本養豚学会より)
◎イギリス養豚協会 レックス・ウォルター博士

第6回HACCPフォローアップセミナーより
農場段階におけるHACCP導入の実際―「飼養衛生管理基準」を足がかりにして
◎(株)アトルA&F営業本部 HACCP推進グループ 川原俊介
調査報告 平成17年度「配合飼料産業調査」を公表
◎農林水産省生産局畜産部畜産振興課
トピックス 消費者交え盛大に「TOKYO X」の試食会―原種豚の他県配布などで供給体制強化目指す
連 載 井上太郎の五里霧中 第5回 なぜ、漢方薬なのか
◎井上太郎

誌上コンサルテーションII 第39回 受胎率改善の方法
◎安居敏明

フライングピッグ・プロジェクト パートII
清川BBファーム通信[3] 13頭とともに〜育種の重要性
◎山下哲生

視点・養豚ダイアローグ
第8回 面倒くさいが命とりに〜母豚や子豚が何を訴えているのかわかりますか〜
◎今野厚一
ニュース 新組織立ち上げを中川農相に報告/日本養豚生産者協議会(JPPA)
活動終了、新組織へバトンタッチ/養豚FTA等対策協議会
第9回定期研修総会を開催―経営成績の優秀者に表彰制度をスタート/やまびこ会
第14回藤崎優次郎賞は矢原芳博氏―平成18年度総会/日本豚病研究会
SPF豚の認定農場は増加傾向―第16回研究会および総会/日本SPF豚研究所
消費者に安全・安心の畜産物提供をテーマに―第27回総会・研修会開く/関東しゃくなげ会
畜産統計(平成18年2月1日現在)を公表―養豚飼養頭数7800戸に/農林水産省
平成17年度養豚基礎調査全国集計結果を公表/日本養豚協会
「2006NEW環境展」開催される
伊藤忠商事が社員募集
ほか
製品紹介 カビ毒吸着材「マイコ−AD A-Z」/日本全薬工業から新発売
断熱内外装材「アキレストリトンレボーW」「アキレストリトンガルフラット」/アキレスより新発売
etc... 巻頭言 ポジリスに無農薬・無投薬で対応?
豚の統計
広告索引
編集後記




  企業概要   書籍案内   リンク   月刊 HACCP   月刊 養豚情報   鶏卵肉情報