特 集
|
効果的な洗浄・消毒の考え方と衛生状態の検証手段
食品施設における洗浄剤・殺菌剤の選び方
大一産業(株)環境衛生事業部主任 的場弘之
食品衛生インストラクター制度のさらなる発展目指し、「食品衛生サポート部」を新設
~検査室も大幅リニューアル、「外部に開かれた検査室」として運用~
サラヤ(株)・東京サラヤ(株)
調理場における洗浄・消毒の評価方法
文部科学省スポーツ・青少年局学校健康教育課「調理場における洗浄・消毒マニュアルPartⅡ」より
|
シリーズ
|
伸びる企業の安全確保・品質管理[7]
県の衛生管理施設認証を取得 安全・安心・高品質のみかん加工品を提供
~衛生管理重視の新工場竣工、地域ブランドのさらなる強化目指す~
(株)早和果樹園(和歌山県)
|
解説
|
SQF1000の規格要求事項の改訂概要と現状
~農場HACCP、Global GAPとのベンチマーク化、GFSI による承認~
SGSジャパン(株)食品事業部 認証部長 水田 正
企業倫理と法令遵守を考える
食品衛生コンサルタント 笈川和男
食品安全規格の統合に果たすGFSIの役割
John G.Surak/Kathy L. Gombas
|
トピックス
|
食品企業への環境食品コンサル事業強化―サニクリーン広島が食品衛生セミナー開催
|
実用講座
|
食品企業におけるペストコントロールの基礎と応用(56)
貯穀・食品害虫という虫の防除
防虫科学研究所 林 晃史
消費者の信頼を得るISO22000の構築(28)
~食品安全に係わるすべての要員によるハザードの特定~
HACCP・AJVC(危害分析重要管理点対策共同事業センター) 井上裕隆
|
連載
|
●ストラテジックフードビジネスマネジメント
~信頼性向上と企業の持続的発展のための企業戦略~
第16回 バリューマネジメントモデルによるビジネスプロセス(3)
~顧客管理プロセスと経営資源の関係~ 木村耕一
●HACCPの現場から(78)
異物混入対策12カ月集中構築
5・6カ月目:手洗いと汚染拡散対策、動線とゾーニング 加藤光夫
●HACCP基礎講座-演習編(117)
HACCPのための微生物学演習(73) 藤井建夫
●ヤシノミ天使のサニテーションプラクティス(51)
現場を見直そう! 作ったマニュアルを見直そう!(13)
~衛生管理は生ものです。常に見直しましょう~“仕入先への訪問(3)”
新名史典 村松寿代 田原美恵子
●中小食品工場の品質・安全性管理のポイント
第54回 特色のある産地表示をするために~原材料の確認方法~
河岸宏和
●ガッテンHACCP!
命の質保証と衛生管理 その51 長井 昭
|
NEWS
|
行政動向
- 日中食品安全推進イニシアチブ第1回閣僚級会合の結果/厚生労働省、国家質量監督検験検疫総局
業界動向
- 宮崎県で家畜が口蹄疫に感染―国内での発生は10年ぶり
- ジョンソンディバーシーが社名変更
|
製品紹介
|
コロニー判定用自動測定器
「ペトリフィルム プレートリーダーベーシック」
●スリーエム ヘルスケア(株)
ワイヤレスで手軽に温湿度管理
サーモレコーダ「おんどとりease RTR-322」
●(株)ティアンドデイ営業部
自主衛生管理システム
「セハーSSキット」
●(株)セハージャパン
|
GRAVURE
|
一口サイズの骨なし辛口チキン「ハバネロボンレス」を発売
~独自の衛生管理システムで「農場から食卓まで」の安全性確保を実現するKFCグループ~
日本ケンタッキー・フライド・チキン(株)
|
巻頭言
|
飼養段階からの食鳥の安全性確保に本腰入れる米国
岩本嘉之
|
消費者の声
|
遺伝子組み換え食品・リーフレットはどこへ?
日和佐信子
|
アラカルト
|
殺処分
中村暁美
|
私の視点
|
リングワクチネーションは窮余の策、農場HACCPによる見直しが必須事項
杉浦嘉彦
|
etc…
|
食中毒発生情報
バックナンバー
編集後記・広告索引
|