月刊HACCPバックナンバー
 


月刊HACCPバックナンバー ◆ 2014年12月号

特 集

国際標準化進むHACCP:北米の最新動向を視る
~FDA食品テロ対策指針、カナダFSEPのHACCP基準収載~


食品安全強化法(FSMA)における
輸入業者による外国供給業者の検証プログラム(規則案)のポイント
JETROシカゴ事務所 ディレクター 伊藤大介

産業界のためのガイドライン
食品生産者、加工業者、および運送業者:食品安全予防対策ガイドライン
〔原題〕Guidance for Industry: Food Producers, Processors, and Transporters: Food Security Preventive Measures Guidance
(2003年3月、2007年10月更新、拘束力のない推奨を含む)
【原著】
 米国保健社会福祉省食品医薬品局 食品安全・応用栄養センター(FDA/CFSAN)
【翻訳】
 新潟薬科大学応用生命科学部教授 日本HACCPトレーニングセンター理事長 浦上 弘
【編集】 本誌編集部

カナダ「FSEP(食品安全強化プログラム)」 第3.2項におけるHACCPの要求事項(前編)
原著:カナダ食品検査庁(CFIA)
翻訳:日本HACCPトレーニングセンター(JHTC)
編集:本誌編集部
企画特集

PRP・HACCPを“長続き”させる食品施設とは
~食品安全のための自主検査・自主衛生点検の手法~


畜産物が関与する食中毒原因菌の制御
~サルモネラ、腸管出血性大腸菌、カンピロバクターによる食中毒予防のために~
(一財)東京顕微鏡院理事 麻布大学客員教授 伊藤 武氏

HACCP義務化の時代を見据えた「微生物の自主検査」テーマにセミナー
~自主検査を積極的に運用する企業によるパネルディスカッションも~
日本細菌検査(株)

経営者および品質管理担当者を対象に 「トップマネジメントセミナー」開催
~HACCP導入型基準、食品衛生検査指針の改定などテーマに講演~
スリーエム ヘルスケア(株)

健栄製薬と山野美容芸術短期大学が 手指衛生の重要性をATPふき取り検査で啓発
特別解説 恒例「GFSIジャパン・フード・セーフティ・デー2014」開催
国際的な有識者が最新のトピックス「食品偽装(フード・フラウド)」などをテーマに講演!
セミナー 回転寿司チェーンにおける衛生管理と衛生監査
~ATPふき取り検査を店舗・工場の監査、従業員教育に有効活用~
(株)あきんどスシロー品質管理室 課長 多田幸代氏
トピックス 農研機構・食品総合研究所が恒例の「研究成果展示会」
~ポスター展示、企業展示会などで活発な情報交換・相互交流で盛況に~

前提条件プログラム(PRPs)ワークショップ実施報告(後編)
 ~ワークショップを通して体験できる現場ベースのPRPs運用~
日本HACCPトレーニングセンター 副理事長 佐藤懇一

「遠山椿吉記念・食と環境の科学賞」の受賞者を発表
~国立環境研究所・新田裕史氏、大阪大学大学院・山口進康氏を選考~
(一財)東京顕微鏡院
連載 利益も得られる低費用で効果的なHACCP構築
ペーパーレス化
加藤光夫

HACCP基礎講座―演習編(170)
HACCPのための化物学演習
塩見一雄

サニテーションプラクティスⅡ~ヤシノミ天使のお悩み相談室~
新名史典、村松寿代、田原美恵子
NEWS 行政動向
  • 「HACCP導入のための手引書」7業種についてウェブにて公開
業界動向
  • 「米国食品医薬品局(FDA)による日本の食品供給施設査察ガイドブック」発行/ジェトロがウェブにて公開
  • 日水製薬が食品衛生検査セミナー/外部精度管理の集計結果など紹介
  • タイ鶏肉加工施設が日本のパートナー募集中
開催告知
  • 「食品安全マネジメントシステム」「フードディフェンス」無料セミナー/11月28日、日本検査キューエイ
製品紹介
  • Wi‐Fiクラウド温湿度データロガー「testo Saveris 2」
統計資料 承認速報、認定状況、リコール情報
GRAVURE ATP・迅速検査研究会が第31回定例講演会開催
~感染症対策、小中学校での食育など、ATP検査のさまざまな活用事例を紹介~
巻頭言 科学的・複合的整備さらに進展するFSMS
岩本嘉之
消費者の声 インドネシア食品企業視察メモ(その3)
日和佐信子
私の視点 厚労省HACCP導入型の立ち位置と 国際的に認められるHACCPの距離
杉浦嘉彦

<<BACK  


 


月刊HACCPバックナンバー ◆ 2014年11月号

特 集

安全性確保のための新調理システムとリテールHACCP

新調理システムとリテールレベルHACCP
(一社)新調理システム推進協会 事務局長 西 耕平

「あるべき業務用厨房」を目指す 最適厨房研究会の活動
編集部

日本HACCPトレーニングセンター・平成25年度農林水産省補助事業
「食品産業グローバル革新支援事業」報告書より
日本版SFBB (Safer food, better business)研修会報告
日本HACCPトレーニングセンター 理事 長井 昭、幹事 新名史典
企画特集

PRP・HACCPを“長続き”させる食品施設とは
~「カナダFSEPのPRPチェックリスト」と「ネズミ対策」を中心に~


食品工場におけるペストコントロール
~食品工場のネズミ対策について~
赤門ウイレックス(株) FMC営業部 高橋啓一郎

東京都が「自主的衛生管理段階的推進プログラム」創設
~食品事業者の段階的な自主衛生管理の取り組み推進~
東京都福祉保健局健康安全部食品監視課

カナダ「FSEP(食品安全強化プログラム)」第3.1項における
PP・PRP(前提条件プログラム)の要求事項
原著:カナダ食品検査庁(CFIA)、翻訳:日本HACCPトレーニングセンター(JHTC)
編集:本誌編集部
シリーズ 伸びる企業の安全確保・品質管理
大日本水産会のHACCP認定をベースにISO22000認証を取得・運用
~取引先の要求に対し、これまで以上にしっかり対応できる仕組みが構築できた~
(株)合食・函館工場(北海道)
解説 ISO 9001規格の2015年改正のポイント
及び食品関係事業者が改正に備えての考え方
(株)システムデザイン 小野寺 浩
現地ルポ 児童対象の感染管理セミナーでATP検査を効果的に活用
~「見えない汚れ」の「見える化」により、手指衛生・環境衛生・感染管理の意識向上~
川崎市立多摩病院(指定管理者:学校法人聖マリアンナ医科大学)
トピックス 水産庁が対EU輸出水産食品取扱施設の認定を開始
「水産物EU・HACCP事前審査センター」が前提条件プログラムの事前審査を実施

前提条件プログラム(PRPs)ワークショップ実施報告(前編)
~ワークショップを通して体験できる現場ベースのPRPs運用~
日本HACCPトレーニングセンター 副理事長 佐藤懇一
連載 利益も得られる低費用で効果的なHACCP構築
社内工務の勧めとメンテナンス清掃
加藤光夫

HACCP基礎講座―演習編(169)
HACCPのための微生物学演習
藤井建夫

サニテーションプラクティスⅡ~ヤシノミ天使のお悩み相談室~
新名史典、村松寿代、田原美恵子
NEWS 行政動向
  • 動画「HACCP導入の手引き」厚生労働省がウェブにて公開
  • 包装食品のみを販売する販売業者の施設基準を一部緩和/東京都福祉保健局
業界動向
  • エレクターがHPリニューアル/製品検索機能などを一層充実
  • 日本マクドナルドが新たな品質管理強化策を追加導入
  • 全国チェーン回転寿司店の衛生管理を紹介/ATP検査テーマのセミナーが大阪で開催
  • 全農林水産・食品分野の技術交流展示会「アグリビジネス創出フェア」開催
開催告知
  • HACCP導入型基準などテーマに研修会/11月27日、食の安全を確保するための微生物検査協議会
  • 食品衛生7S基礎講座/11月19日、食品安全ネットワーク
  • 焼肉ビジネスフェア/1月・東京、2月・大阪
  • ハラール関係の専門展示会「JAPAN HALAL EXPO」初開催/11月26~27日、幕張メッセ
製品紹介
  • 畜舎や食品施設の衛生化に威力発揮/除菌・消臭剤「オキシリンク‐SP」「オキシリンク-フォグ」
新刊紹介
  • 自社でもできる食品微生物の検査 編集・執筆=戸ヶ崎惠一、刊=幸書房
統計資料 承認速報、認定状況、リコール情報
GRAVURE 最新の知見に基づく調査・疫学解析など講演  第35回日本食品微生物学会学術総会が開催
巻頭言 リテールHACCPの普及
岩本嘉之
消費者の声 インドネシア食品企業視察メモ(その2)
日和佐信子
私の視点 HACCP導入型基準―恐れていた揺り戻し
再度のボタンのかけ違いをどう防ぐか
杉浦嘉彦

<<BACK  


 


月刊HACCPバックナンバー ◆ 2014年10月号

特 集

サプライヤーのHACCP監査ではどこを視るべきか?
~効果的な取引先監査の考え方&ノウハウ~


有効な工場監査を行うための監査技術
(株)QA‐テクノサポート 代表取締役 衣川いずみ

良品を生み出す工場探しの旅
シーバイエス(株) 片桐史人

食品企業にとって使いやすくメリットが大きい改正版ISO 9001(DIS版)
サプライチェーンマネジメントへの応用活用例のご紹介
日本検査キューエイ(株)(JICQA)執行役員 カスタマイズ監査部長兼 審査本部特命担当部長(食品分野担当)
勝俣宏行

食品偽装(food fraud)の軽減に対する 見解を示した政策方針書を発表
GFSI(世界食品安全イニシアチブ)
シリーズ 伸びる企業の安全確保・品質管理[49]
明治グループの品質管理基準をベースにFSSC22000認証取得
~将来的には「北海道らしさ」が感じられる自社ブランドの強化・拡充も視野に!~
道南食品(株)(北海道)
トピックス 第2回「ファベックス関西」
第2回「関西デザート・スイーツ・ベーカリー&ドリンク展」
10月8~10日、インテックス大阪で開催

6次産業・輸出対応も視野に広範官民連携体制
積極推進する神奈川県の農場HACCP構築支援
編集部

GFSI「ジャパン・フード・セーフティ・デー2014」開催!
~食品偽装・食品防御など多彩な話題で10月30日に東京・品川にて~

厚生労働省・農林水産省の平成27年度予算概算要求まとまる
~HACCP普及や品質管理体制構築への支援を推進~
編集部
解説 「食料産業における国際標準戦略検討会」が報告書を公開
農林水産省食料産業局企画課食品企業行動室

グローバル第三者認証技術調査ワークショップ実施報告書(終)
日本HACCPトレーニングセンターグローバル第三者認証技術調査 作業部会
現地ルポ 〝共創〟理念に、これからの10年を展望  前川製作所が守谷工場で事業説明会開く
セミナー 「グローバル化時代における日本の畜産」テーマに
2014年フードチェーン・ブランドセミナー開く
日本イーライリリー(株)

管理栄養士の養成におけるATPふき取り検査の効果的活用
調理現場の衛生管理水準の向上、学生の衛生意識の高揚に大きな効果
実践女子大学 生活科学部 食生活科学科 准教授 木川眞美氏
調査報告 平成25年の食中毒発生状況を公表
~事件数は15.4%減、患者数は22.1%減~
厚生労働省医薬食品局食品安全部
連載 利益も得られる低費用で効果的なHACCP構築(46)
記録の保管と活用
加藤光夫

HACCP基礎講座―演習編(168)
HACCPのための化学演習(70)
塩見一雄

サニテーションプラクティスⅡ~ヤシノミ天使のお悩み相談室~(46)
新名史典、村松寿代、田原美恵子
ニュース 業界動向
  • 食品防御や工場監査などテーマに日本細菌検査が食品衛生セミナー
  • 第13回IRCAフォーラム開催/ISO9001改訂を控え、「品質」の重要性や課題など解説
  • キッコーマンバイオケミファがATP検査テーマにセミナー開催
  • ウレテックジャパンが事務所移転
開催告知
  • 第17回特別シンポジウム/9月1日、日本食品衛生学会
  • ATP検査などテーマにセミナー/10月2日、ATP・迅速検査研究会
  • Food Safety Day Japan 2014/10月30日、GFSI
  • 農場HACCPフォーラム/9月26日、3大学共同開催
  • 悪戯、嫌がらせ、不満の発散等に起因する悪意のある食品攻撃からの防御/10月6日、インターテック・サーティフィケーション
  • 酪農科学シンポジウム/9月12日、日本酪農科学会
製品紹介
  • リアルタイム浮遊菌カウンターBioTrak(TM)「MODEL 9510-BD」/インターフェクスに出展、関心を集める
新刊紹介
  • 食品産業 洗浄と殺菌のガイドブック 著=小野晴寛、刊=日本食糧新聞社
  • 中小企業のための食品衛生ステップアップ活用術~自治体HACCPからFSSC22000まで 編著=食品安全システム研究会、刊=風詠社
グラビア 「売れる豚肉が売れる理由」テーマに  2014年第1回豚肉勉強会開かれる
巻頭言 食品安全の国際標準戦略を具体化
岩本嘉之
私の視点 HACCP導入型基準と日本発FSMスキーム
厚労省と農水省それぞれのアプローチ
杉浦嘉彦
バックナンバー
編集後記・広告索引
食中毒発生情報
食中毒統計

<<BACK  


 


月刊HACCPバックナンバー ◆ 2014年9月号

特 集

食品工場の衛生監査でどこを視るか?
~巡回指導・衛生点検のノウハウ~


工場監査の考え方とそのノウハウ ~現場監査で「見る」ポイントと評価の仕方~
イカリ消毒(株)CLT研究所 所長 大音 稔

工場監査のポイント
~AIBフードセーフティシステムやFSSC22000監査時のポイント~
国際衛生(株)食品安全支援室 鈴庄則之

参考資料 HACCPプログラム監査を実施する際のポイント
日本HACCPトレーニングセンター主催「HACCP Verification and Validation Course」より
米国食品製造業者協会(GMA) 微生物学ディレクター メリンダ・ヘイマン氏

参考資料 HACCPにおける必須管理点(CCP)の検証
日本HACCPトレーニングセンター主催「HACCP Verification and Validation Course」より
米国食品製造業者協会(GMA)  科学政策・コンプライアンス&インスペクションディレクター
ウォーレン・ストーン氏
企画特集 PRP・HACCPを“長続き”させる食品施設とは
~「工場に負担をかけない工法」と「環境モニタリングプログラム」を中心に~


床に穴をあけない設置工法の免震器具「安震アジャスター」
手軽で安価な地震対策が施設設備の耐久性にも寄与
(株)安震

HACCP導入効果の検証の一環としての 「環境モニタリングプログラム(EMP)」について
~日本HACCPトレーニングセンター主催 「HACCP Verification and Validation Course」より~
米国食品製造業者協会(GMA) 微生物学ディレクター メリンダ・ヘイマン氏

人の手指や着衣・靴などからの二次汚染の予防を考える
~養豚場における豚流行性下痢(PED)ウイルス対策を例に~
東京サラヤ(株) 食品衛生サポート部 食品衛生学術室  村松寿代

食品工場の清潔な床をサポートする 抗ウイルス性ノーワックス床シート「ロンプロテクト」
ロンシール工業(株)
特別解説 食品取扱い施設のペストコントロールで考慮すべき昆虫とは?
トピックス 豚の食肉・内臓の生食用としての提供を法的に禁止
牛・鶏肉は今後具体的な対応策を検討
薬事・食品衛生審議会 食肉等の生食に関する調査会

平成25年度「食品製造業における HACCPの導入状況実態調査」
農林水産省食料産業局

オールジャパン、官民連携のGAP普及目指す
東アジア中心に拡大、GFSI承認視野にグローバル対応
日本GAP協会
セミナー 日本食品衛生協会が推奨する「衛生的な手洗い」の普及・啓発活動
「洗い残しやすい箇所」を明確化、根拠に基づく具体的な手順を提案
(公社)日本食品衛生協会公益事業部事業課 主任 中村紀子氏
解説 グローバル第三者認証技術調査ワークショップ実施報告書(4)
日本HACCPトレーニングセンターグローバル第三者認証技術調査 作業部会
連載 利益も得られる低費用で効果的なHACCP構築(45)
ネットワークカメラを使った低コスト相互監査チェーンの提案
加藤光夫

HACCP基礎講座―演習編(167)
HACCPのための微生物学演習(98)
塩見一雄

サニテーションプラクティスⅡ~ヤシノミ天使のお悩み相談室~(45)
新名史典、村松寿代、田原美恵子
ニュース 業界動向
  • 食品防御や工場監査などテーマに日本細菌検査が食品衛生セミナー
  • 第13回IRCAフォーラム開催/ISO9001改訂を控え、「品質」の重要性や課題など解説
  • キッコーマンバイオケミファがATP検査テーマにセミナー開催
  • ウレテックジャパンが事務所移転
開催告知
  • 第17回特別シンポジウム/9月1日、日本食品衛生学会
  • ATP検査などテーマにセミナー/10月2日、ATP・迅速検査研究会
  • Food Safety Day Japan 2014/10月30日、GFSI
  • 農場HACCPフォーラム/9月26日、3大学共同開催
  • 悪戯、嫌がらせ、不満の発散等に起因する悪意のある食品攻撃からの防御/10月6日、インターテック・サーティフィケーション
  • 酪農科学シンポジウム/9月12日、日本酪農科学会
製品紹介
  • リアルタイム浮遊菌カウンターBioTrak(TM)「MODEL 9510-BD」/インターフェクスに出展、関心を集める
新刊紹介
  • 食品産業 洗浄と殺菌のガイドブック 著=小野晴寛、刊=日本食糧新聞社
  • 中小企業のための食品衛生ステップアップ活用術~自治体HACCPからFSSC22000まで 編著=食品安全システム研究会、刊=風詠社
グラビア 座学と実習を交え、ワークショップ形式で基本的な微生物検査の技術を習得
~食品総合研究所が昨年に続いて「自主衛生管理のための細菌検査入門」開催~
農林水産技術会議事務局筑波事務所、(独)農研機構・食品総合研究所

新宿区の恒例イベント「食品衛生フェア2014」開催
~手洗いダンス、クイズ、ATP検査など、企画満載で楽しみながら食品衛生の情報提供~
新宿区食品衛生協会、新宿区保健所、(一社)東京都食品衛生協会
巻頭言 中国の偽装事件教訓に監査方法など再検証すべき
岩本嘉之
私の視点 サプライヤーの裏切りはVACCPで対応
成功のカギは訓練とイニシアティブ
杉浦嘉彦
バックナンバー
編集後記・広告索引
食中毒発生情報
食中毒統計

<<BACK  


 


月刊HACCPバックナンバー ◆ 2014年8月号

特 集

始まる「HACCP導入型基準」、官民いかに対応すべきか

厚生労働省医薬食品局食品安全部が
「食品等事業者が実施すべき管理運営基準に関する指針」改正
~コーデックスガイドラインに沿った「HACCP導入型基準」を規定~
編集部

HACCP普及の鍵は「行政の仕組み」と「民間認証」の連携
~リスクアセスメントに基づいたフードチェーン全体での食品安全確保の仕組みを~
(一社)日本乳容器・機器協会 顧問 森田邦雄氏に聞く

危害分析・重要管理点方式を導入した新管理基準を考える
~要求事項に着目した条例策定を期待して~
(株)紀文食品 衛生統括室 田村延一

HACCP義務化見据え行政対応など説明
食科協がHACCP普及テーマに研修会開く
編集部
企画特集 PRP・HACCPを“長続き”させる食品施設とは
~「空調システム」と「科学的根拠に基づく洗浄の考え方」~


ATPふき取り検査を活用した衛生管理指導と洗浄・殺菌操作の改善事例
三重大学大学院 生物資源学研究科 海洋微生物学研究室 教授 福﨑智司氏

置換換気空調システム「快潔(R)」
ニチワ電機(株)東京支店 コンサルティング部 岡野秀紀
特別企画 現場におけるフードディフェンスの具体的構築

「食品への意図的な毒物等の混入の未然防止等に関する検討会」報告書(抜粋)
農林水産省消費・安全局

色展開やラベルによる識別などの身近な提案から、出入管理・品質管理カメラなど
高度なシステムまでトータルに提案
ミドリ安全の【フードディフェンス(食品防御)対策商品】
ミドリ安全(株)F&H部

フードディフェンス関連セミナー・研修会のご案内
編集部
シリーズ 伸びる企業の安全確保・品質管理[48]
日本の伝統食「こんにゃく」を妥協のない品質管理・安全確保で提供
~ISO9001-HACCPからISO22000、さらにFSSC22000へ進化~
錦町農産加工(株)(山口県)
インタビュー 着実な減少傾向示すサルモネラ食中毒――望まれる〝もうひと押し〟のSE対策
[小規模農場の衛生管理などに課題]
(一財)東京顕微鏡院理事 伊藤 武氏に聞く
トピックス 国際規格をツールに食品業界への貢献を強調――エコアがFSSC22000特別講演会盛大に開催
ISO22000・FSSC22000認証を多様な業種で実施
BSIグループジャパン
解説 グローバル第三者認証技術調査ワークショップ実施報告書(3)
日本HACCPトレーニングセンターグローバル第三者認証技術調査 作業部会
実用講座 食品表示に関する具体的な情報と周辺状況
最終回 表示リスクにおけるマネジメントの考え方
イカリ消毒(株) CLT研究所 塩田智哉、武部方貴子 技術顧問 石黒 厚
連載 利益も得られる低費用で効果的なHACCP構築(44)
賞味期限を飛躍的に延長したチルド食品が安全性と売り上げのアップにつながる
加藤光夫

HACCP基礎講座―演習編(166)
HACCPのための化学演習(69)
塩見一雄

サニテーションプラクティスⅡ~ヤシノミ天使のお悩み相談室~(44)
新名史典、村松寿代、田原美恵子
NEWS 業界動向
  • アズワンがビジネスセミナー開催/ケイ・イー・アイ川上隆司氏らが講演
  • ISO9001:2015改定DISをクロフト博士が解説/グローバルテクノ、J‐VAC共催特別セミナー開かれる
  • ビューローベリタスとアミタホールディングスが業務提携
  • 白洋舎が本社移転
開催告知
  • 第17回特別シンポジウム/9月1日、日本食品衛生学会
製品紹介
  • 「3MTMペトリフィルムTM培地」シリーズに新製品「カビ・酵母迅速測定用プレート」
  • ソフトウェア不要の輸送用温湿度データロガー「testo184」
  • コールドチェーンモニタリング用USBデータロガー「EBI‐300/310シリーズ」
新刊紹介
  • 通信教育「よくわかるFSSC22000入門コース」 監=日本品質保証機構、著=森廣義和
統計資料 承認速報、認定状況、リコール情報
GRAVURE 鮮魚加工におけるISO22000認証取得に向けた取り組み
~「とっとり食の安全認定制度」の仕組みをベースに、一般衛生管理などを見直し・強化~
(株)大新(鳥取県)
巻頭言 中国が4年ぶり食品安全法改正で草案報告
岩本嘉之
消費者の声 個人情報保護法と自治会
日和佐信子
私の視点 現実化する「HACCP当たり前時代」  基本大切にカルチャーチェンジを
杉浦嘉彦
バックナンバー
編集後記・広告索引
食中毒発生情報
食中毒統計

<<BACK  


 


月刊HACCPバックナンバー ◆ 2014年7月号

特 集

信頼される微生物検査の計画立案と体制構築
~急進するグローバリゼーションへの対応~


HACCP導入企業における信頼される微生物検査体制
日本細菌検査(株) 取締役会長 戸ヶ崎恵一

AOACによる微生物検査法の妥当性確認
~乾式シート培地「サニ太くん」の認証取得を例に~
AOACI日本セクション執行役員 アヅマックス(株) 森田 裕

検査室がISO/IEC17025に取り組む意義について
(一社)青森県薬剤師会 衛生検査センター 事業推進部 川口英雄、中島 泉

日本細菌検査が「西日本食品産業創造展」に出展
~微生物検査キット「BACcT」シリーズなど紹介~
企画特集 食物アレルギーの診断と現場における予防対策

成人の食物アレルギー
キユーピーニュース2011年2月27日号(第480号)
岐阜大学名誉教授 平成医療短期大学学長 日本小児アレルギー学会理事長 近藤直実

食品施設における食物アレルギー管理のポイント
日本ハム(株)中央研究所 米北太郎
特別解説 DNAチップを用いたカビ検査システム「ジェノゲート」をバージョンアップ!
~衛生検査・衛生点検を現場改善に効果的に活かすための考え方とは~
アース環境サービス(株)、東洋製罐グループホールディングス(株)(東京都)
解説 製造所固有記号制度をどのようにすべきか
~販売者責任を明確にし、強化することが必要である~
笈川和男
実用講座 食品表示に関する具体的な情報と周辺状況
第11回 食物アレルギー物質における検査キットの種類と活用のポイント
イカリ消毒(株) 検査コンサルG 藤村 晶 技術顧問 石黒 厚
トピックス HACCP認証協会が「西日本食品産業創造展」に出展
~50℃洗いを取り入れた調理法、オーガニック野菜の紹介など~

「CXシステム」を活用した「次世代型防虫管理セミナー」開催
~昆虫の捕獲データの読み方や、改善策の考え方など、防虫管理の理解を深める~
イカリ消毒(株)
現地ルポ 「病院給食の衛生管理」と「院内感染対策」の両面でATPふき取り検査を効果的に活用
東京都立多摩総合医療センター(東京都)
製品紹介 床の傾き・たわみ・段差・沈下、床下の空隙を短時間で解決!
床下の空洞に特殊な樹脂を充てんする「ウレテック工法」
ウレテックジャパン(株)
連載 利益も得られる低費用で効果的なHACCP構築(43)
不安全になる傾向を監視する
加藤光夫

HACCP基礎講座―演習編(165)
HACCPのための微生物学演習98
藤井建夫

サニテーションプラクティスⅡ~ヤシノミ天使のお悩み相談室~(43)
新名史典、村松寿代、田原美恵子
NEWS 業界動向
  • 乾麺の輸出拡大など目指した取得事例も紹介/ビューローベリタスがFSSC22000セミナー
  • ディバーシーが社名変更/新社名は「シーバイエス(株)」
  • 日本能率協会が九鬼産業にISO22301認証を実施
  • ATP検査テーマのセミナーが名古屋で開催/キッコーマンバイオケミファ
開催告知
  • 「農場HACCP」テーマにフォーラム/9月26日、東京大学・神戸大学・岩手大学会
  • 第3回「食品衛生7S基礎講座」/7月24日、食品安全ネットワーク
  • クレンリネス・セミナー/9月4日、日本清潔清掃協会
  • フードディフェンスセミナー/7月17日・29日、国際衛生
製品紹介
  • 食物アレルゲン検査キット「FASTKITエライザVer.Ⅲごま」
  • シート培地「サニ太くん」水系細菌用
新刊紹介
  • 食中毒・感染症を防ぐ? 食品を取り扱う人のための衛生的な手洗い
    監=丸山務、刊=日本食品衛生協会
  • 「工場長の教材」(環境認識編、知識・技術編、運営編)
    編著=「日本工場」創造委員会、刊=日本能率協会
統計資料 承認速報、認定状況、リコール情報
GRAVURE 九州地域でのブランド力強化を視野に
白洋舎が「西日本食品産業創造展」に初出展
巻頭言 と畜場法改正、HACCPによる国際標準化で 食肉輸出拡大にも期待
岩本嘉之
消費者の声 消費者市民社会
日和佐信子
私の視点 ついに出た「HACCP導入型基準」  リスクベースの国際化革新に布石
杉浦嘉彦
バックナンバー
編集後記・広告索引
食中毒発生情報
食中毒統計

<<BACK  


  TOP   月刊HACCP   月刊養豚情報   鶏卵肉情報   書籍案内   リンク   事業概要