月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2019年6月号
特集
|
不透明感高まる国内外の豚肉需給と疾病防除の取り組み
中国におけるアフリカ豚コレラ発生による市場変化の見通し
◎編集部
家畜保健衛生所における疾病防除の取り組み
家畜衛生週報畜産衛生サポート
数より質の時代へ、治療より予防の時代への変化
家畜衛生の現状と水際対策により侵入リスクの軽減
|
特別グラビア
|
「FOODEX JAPAN 2019/第44回国際食品・飲料展」開催
JPPAが「国産飼料米で育った畜産物」PR
「おいしさと品質高める技術力」をテーマに
「第44回食肉産業展2019」開催
|
製品紹介
|
ユーチカのステンレスすのこ『きれい』Ver.2.
来る自由貿易時代の養豚生産性における革命児!
|
海外レポート
|
欧州主要3か国の養豚最新動向
〜VIV Asia 2019参加記録 PIG PROGRESS編主張セミナー
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 石垣 克至
|
トピックス
|
一刻も早い緊急ワクチン実施要請へ
豚コレラ対策に関する東海5県緊急検討会が名古屋で開催
オルテックがONEアイディア・フォーラム
変化は絶好のチャンス、コラボがドアを開く
|
連載 |
海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン・岡野圭介
栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代
井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
|
ニュース&新製品 |
●豚の栄養戦略、ファイトジェニック原料の効果など解説/デラコ・ワイピーテック共済の養豚セミナー開かれる
●豚コレラ防疫指針7か月で見直し/通報すべき症状明示
●家畜の生体情報から健康状態を把握/IoTで家畜のストレス管理、実証実験開始
●農場HACCP認証農場 新に鶏豚牛5農場を公表
●シムコが役員人事 慎社長は高田和之氏
●下仁田ミート役員人事
●森久保薬品役員人事
●新刊紹介「自然の恵み アイヌのごはん」
●エランコジャパン「フードチェーン・ブランドセミナー」7月開催/国内における畜産の意義とその持続可能性のための課題と取り組みをテーマに
●「第5回HACCP導入へ向けた迅速検査実習」7月開催/HACCP義務化への対応は自主的な衛生検査から!
|
etc.
|
巻頭言
豚の統計
編集後記
|
月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2019年5月号
特集
|
育種・養豚技術の過去・現在・未来を見つめる
日本の育種改良の歩み、ハイブリッド豚の変遷たどる
国産純粋種豚を軸に国民に支持される日本的育種とは
―― 発足5周年、第14回勉強会盛大に開かれる
◎豚肉勉強会
今日までのハイブリッド豚への推移とこれからのハイブリッド豚の方向性
◎(株)フロンティアインターナショナル代表取締役会長 大貫 勝彦氏
種豚の育種改良の歩み〜TPP11を見越した種豚の改良
◎(有)星種豚場代表取締役 星 正美氏
おいしい豚肉生産のためのワンポイントアドバイス
◎東北大学大学院農学研究科資源生物科学専攻教授 鈴木 啓一氏
明治150年の歴史にみる養豚の歩み
◎(農)富士農場サービス/(有)TOPICS代表 桑原 康氏
「創意工夫」の心構えが未来を拓く〜技術者としての活動から後継世代に伝えたいこと
◎前麻布大学獣医学部 伊東 正吾氏
|
特別グラビア
|
33回目の開催、出展企業1,250社に拡大
VIVアジア2019が盛大に開催される
|
海外レポート
|
VIV Asia 2019参加記録
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 石垣 克至
|
トピックス
|
東南アジアにおける畜産のビジネスチャンスを拓く
インドネシアとベトナムで「ILDEX」を開催
◎本誌記者 岩本 嘉之
省力・自動化、環境負荷低減、高度衛生管理、AWなど
時代のニーズに対応した最新資材やシステムが目白押し
VIVアジア2019 外国企業出展概要
厚労省が平成30年食中毒発生状況を公表
サルモネラ属菌半減、卵類・加工品は1件
|
連載 |
養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎食品・環境衛生コンサルタント・横関正直
海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン・岡野圭介
栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代
井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
|
ニュース&新製品 |
●豚コレラ発生、愛知・岐阜で依然として続く/経口ワクチン実施、全国的な応援体制確保など対策
●疾病に対する危機意識をより高め防疫対策の強化を/「平成30年度千葉県養豚大会」開催
●飼料用米の単収向上や畜産物のブランド化など優れた取り組みを表彰/平成30年度「飼料用米多収日本一」「飼料用米活用畜産物ブランド日本一」開催
●農・畜・水産品など多彩な商品が勢ぞろい/JAグループ国産農畜産物商談会開催
●松本光史氏が夏季の生産性向上に関する研究 第49回丹羽賞受賞/日本養豚学会「第110回大会」開催
●トウモロコシ・大豆粕価格が値下がり/全農、4〜6月期飼料価格850円値下げ
●豚コレラの発生に伴う豚肉など 輸出停止・再開状況
●4月22日より海外からの肉製品 違法持込み対応を厳格化/水際検疫強化による海外悪性伝染病の侵入防止徹底をはかる
●PRRSアワード2018の受賞5業績を発表/PRRSの効果的なコントロールの推進に寄与
●フィード・ワンが人事異動
●フィード・ワンの事業再編計画認定
●中部飼料社長に平野晴信氏 6月総会で正式決定・就任へ
●日清丸紅飼料が人事異動
●「証言BSE問題の真実 全頭検査は偽りの安全対策だった!」刊行
●伊藤忠飼料、モバイル養豚経営支援システム「Porker」提供開始/国内飼料メーカー初の優先取扱権を取得、共同で養豚業の効率化を推進
|
etc.
|
巻頭言
豚の統計
編集後記
|
月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2019年4月号
特集
|
国産豚肉の生き残りを考える
可能性広がるエコフィードと飼料用米利用 飼料自給率向上に向けた取り組み事例
全国食品リサイクル連合会主催「エコフィード全国シンポジウム」より
国内における銘柄豚・ブランドポークの現状
◎編集部
欧州の豚肉生産量、前年同月をわずかに上回る
|
特別グラビア
|
大学対抗部門 優勝は北海道大学
「第HA回全日本大学対抗ミートジャッジング競技会」開催
|
トピックス
|
豚コレラ、農場HACCP、慢性疾病管理などテーマに家計者150人が参加しJASV年次大会2019開かれる
農福連携の重要性
平成30年度畜産現場における障がい者雇用促進支援事業研究会より
◎社団法人日本農福連携協会顧問 一般社団法人JA共済総合研究所主任研究員 濱田健司
セバ・ジャパンが創業10周年レセプション 駐日大使、本社CEOなど120名が列席
|
連載 |
海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン・岡野圭介
養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎食品・環境衛生コンサルタント・横関正直
栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代
井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
|
ニュース&新製品 |
●Topigs供給79%増、ASF・CSFチェックシートなど提案/豚事協が第18回通常総会開催、相互扶助の精神貫く
●野生いのししに対し経口(餌)ワクチン散布/豚コレラ拡大防止対策として国内初の取り組み
●2019NEW環境展に11万人超が来場/廃棄物処理、飼料化、堆肥化技術を紹介
●インターベットが社名変更
●日本養豚大学校受講生募集「2019年度初級コース第6期」
●訃報 赤池勝美氏
|
etc.
|
巻頭言
豚の統計
編集後記
|
月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2019年3月号
特集
|
豚コレラ発生拡大――消費者意識の動向
食肉消費総合センターが消費者意識調査
ファストフード、食肉加工品への不安減少
豚コレラを取り巻く現状と国内の防疫対応
5府県に拡大、感染防止対策の強化を
海外トピックス事例(1)
豚の飼養におけるバイオセキュリティの積極的な改善は抗生物質の代替の準備は可能
海外トピックス事例(2)
遺伝子組換え豚、豚コレラウイルスの感染に抵抗
海外トピックス事例(3)
疾病発生を早期に捉える方法
|
シリーズ・ ブランドポークを追う [107]
|
飼料米利用と地域循環型農業で生まれた「伊勢美稲豚」
ISO22000認証取得し安心・安全でおいしい豚肉を提供
◎三重県津市・(株)大里畜産
|
トピックス
|
豚輸入検査頭数1,270頭、前年比22%増
PRRSで1頭摘発―2017年動検年報より
多様な食品残さの利用可能性と事例、安全性などをテーマに
全国食品リサイクル連合会がエコフィード全国シンポジウム開く
スターゼンが12回目の総合展示会開く
「全力 前進 スターゼン」テーマに
HACCP制度化の情報を東京農業大学から発信
第1回食の安全と安心部会シンポジウム開催される
HACCPに沿った衛生管理の制度化に関するQ&Aの更新・追加
|
連載 |
海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン・岡野圭介
養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎食品・環境衛生コンサルタント・横関正直
栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代
井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
|
ニュース&新製品 |
●アフリカ豚コレラ阻止!水際対策強化徹底!/動物検疫所と連携して動物検疫に関する広報活動実施
●第3回GIフェスティバル開催/全国のG1登録産品が出店
●世界の飼料製造料は前年対比3%の増加で11億30万トン/オルテック社「オルテック世界飼料調査」
●農林水産物・食品の輸出額9,068億円/豚肉10億5,500万円、対前年比4.2%増
●全国食肉学校がSQF認証取得/ベーコン、ハム、ソーセージの原材料受入れから製品の最終出荷まで
●伊藤忠飼料が役員人事 シムコ社長に高田和之氏
●「JASV年次大会2019」3月開催
|
etc.
|
巻頭言
豚の統計
編集後記
|
月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2019年2月号
特集
|
最先端技術が養豚経営を変える!
DNAを用いた豚の親子判定技術の応用と飼養管理
AI高効率化させる母豚管理法とAIのこれから――
「養豚AIセミナー」報告
DNAを用いて不良形質、経済形質を把握
◎一般社団法人家畜改良事業団 家畜改良技術研究所遺伝検査部検査第二課 課長
伊藤智仁氏
光と繁殖の生理から、繁殖技術の最新知見まで
◎広島大学大学院生物圏科学研究 教授 島田昌之氏
スマート畜産を活用した、これからの養豚経営―畜産の働き方改革と、持続的な養豚産業のために―
◎(株)中嶋製作所 技術部 技術課 遠藤祐治
|
特別グラビア
|
精子の活性化図り受胎率・産子数高めるmaXipig
世界で注目される繁殖成績改善効果を実証
|
トピックス
|
養豚場における全国の飼料給与の現状〜養豚農業実態調査報告書(全国集計結果)より
木村牧場が飼料用米使ったエコフィードによるブランド豚生産で事例発表
平成30年度エコフィードを活用した畜産物生産の優良事例表彰式
宮崎みどり製薬が全国ネッカリッチ研修会
循環型農業を阻害する内外の要因テーマに
中嶋製作所が「生分解性プラスチック」を積極利用
環境汚染防止を念頭に畜産分野での利用拡大に期待
多角的事業展開で5,000頭へ農場規模拡大にも意欲
アークが22回チャリティポークショーを盛大に開催
|
連載 |
海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン・岡野圭介
養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎食品・環境衛生コンサルタント・横関正直
栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代
井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
|
ニュース&新製品 |
●中央畜産会が新年賀交歓会/勇気と冒険の象徴・亥年にあやかり、攻めの姿勢でさらなる発展を期待
●女性がいきいきと経営参画する社会を目指して/「畜産女性サポート力強化研修会」開催
●2018年度米国産トウモロコシの品質良好/アメリカ穀物協会がカンファレンス開く
●うんめいだんべぇ「ぐんまの豚肉」PR/群馬県養豚協会
●岐阜県・豚コレラ(6例目) 搬出制限区域解除
●平成30年度農林水産関係補正予算を決定/畜産クラスター事業、輸出支援など継続
●肥育豚1頭当たり全算入生産費3万2,760円/平成29年度肥育豚生産費
●農水省が平成29年農業総産出額を公表/豚は6,494億円(6.1%増)、1位は鹿児島
●農林水産技術会議「2018年農業技術10大ニュース」/社会的関心が高い成果10課題を選定
●JFJ「2018年食の十大ニュース」/自然災害による食品供給への打撃、豊洲、ゲノム…1年を彩ったキーワード
●みらい飼料がISO22000認証取得/志布志、門司、石巻、八戸の全製造工場で
●ニチレイフレッシュ、ロック・フィールド/RF1で「亜麻仁の恵み」使用6商品発売
●日本農産工業が役員人事
●「JNCサイエンティフィックキャンプ2019」/2月19〜22日、鹿児島・東京・札幌で開催
●「ATP・迅速検査研究会 第40回記念講演会」/3月、日比谷コンベンションホールで開催
●国内初、日ハムが口蹄疫検査キットを開発
|
etc.
|
巻頭言
年頭初感
豚の統計
編集後記
|
月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2019年1月号
特集
|
勝ち進むための養豚経営・生産管理の具体策 〜激動の国内外情勢を読み未来につなぐ
労務管理の改善、生産管理の効率化などが必要
カギ握る中小規模層、チェックオフは皆が納得できるものに!
◎一般社団法人日本養豚協会会長 香川雅彦氏に聞く
高水準の農場成績、ブランド豚生産、耕畜連携強化など実現
全国優良畜産経営管理技術発表会で養豚経営3題が講演
畜産分野へのAI、ICTなど新技術の導入・改良促す
農業現場の新技術実装に向けたマッチングミーティング
工授精の効果・効率向上を実現、中規模農家ターゲットに販促
タブレット端末を用いた豚精子・精液性状分析装置「iSperm」
◎エイドミクス・バイオテクノロジー社最高技術責任者 陳 昌佑氏に聞く
|
特別グラビア
|
国産豚肉のしゃぶしゃぶ・焼肉・豚汁290 kgを試食提供
日比谷公園で29回目の「俺豚」開催、大勢の来場者で賑わう
|
インタビュー
|
飼料コストに大きなメリットもたらすエコフィード
全国に販売展開、肉豚生産農場も立ち上げ
◎(有)環境テクシス代表取締役 高橋 慶氏に聞く
|
トピックス
|
シンポ「畜産GAPの現状と今後の課題」
環境負荷の軽減と生産性向上の両立を
豚コレラ、岐阜県内で5例目となる
農水省、防疫対策の再徹底を呼びかける
EuroTier2018訪問記
◎(株)ピィアイシィ・バイオ 綛谷仁史
SGI前社長 ・ ホドソン先生追悼記
◎富士農場サービスグループ 桑原 康
|
連載 |
海外豚情報 ア・ラ・カルト
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン・岡野圭介
養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎食品・環境衛生コンサルタント・横関正直
栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代
井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
|
ニュース&新製品 |
●養豚産業を守り発展させるための決議採択/ナイスポークチバ推進協議会「平成30年活動報告会」開催
●全国の有料畜産経営や特色ある畜産物生産など先進事例を発表/平成30年度「全国有料畜産経営管理技術発表会」「エコフィードを活用した畜産物生産優良事例発表会」開催
●飼養衛生管理基準順守、水際対策強化、野生動物対策―国内防疫体制強化図る/「農林水産省豚コレラ等家畜伝染病防疫対策会議」開催
●異音検知プラットフォーム活用し豚の健康管理・疾病検知の実証実験開始
●FOODEX美食女子Award2019アンバサダーに女優の飯豊まりえさんが就任
●「JASV養豚従事者基礎研修」1月開催 九州・宮崎にて2泊3日の短期集中講座
●ATP・迅速検査研究会 「第40回記念講演会」3月開催
|
etc.
|
巻頭言
年頭初感
豚の統計
編集後記
|
|
|
|