月刊養豚情報   バックナンバー
月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2020年6月号

特集
欧州主要国の豚肉生産・消費実態と日本の畜産物消費動向
EU圏内3カ国における食肉消費傾向と豚肉消費の推移
「EUの豚肉現地調査報告書―ドイツ・ベルギー・デンマーク」より

「農畜産物等の消費行動に関する調査結果」
JCA調査から見た食生活・畜産物の動向
特別グラビア カナダポークの市場拡大戦略と今後のターゲット
◎カナダポーク 日本マーケティングディレクター・野村 昇司
トピックス 養豚経営における優良事例調査
フリーストール豚房とICT技術により母豚の健康維持と繁殖成績の向上を実現
〜アニマルウェルフェアに挑戦する母豚170頭の一貫経営〜
◎新潟県・(株)鬼や福ふく(旧・(有)島田農園)

新型コロナウイルス感染防止、事業継続に関する基本的なガイドライン公表
―― 19業種が種別ごとにガイドライン作成

新型コロナウイルス感染症の影響を受ける農林漁業者への支援策
他省庁の支援策も含め農水省が取りまとめ公表

Eco-Porkが対策事業を早見表にまとめ、「相談窓口」を開設
〜養豚生産者が利用できるコロナ対策融資・助成金〜
◎(株)Eco-Pork・荒深慎介
ニュース 大阪・和歌山・兵庫をCSFワクチン接種推奨地域に設定/「第56回牛豚等疾病小委員会」開催
農林水産業・食品産業の作業安全対策をテーマにシンポジウム開催/業種の垣根を超えた取り組みなど呼びかける
「アニマルウェルフェアに配慮した家畜の飼養管理の基本的な考え方について」改訂/OIE「陸生動物衛生規約」における勧告見直しなど踏まえる
食品関連事業者事業系食品ロス量は約328万トン/「食品廃棄物等および食品ロスの発生量の推計値(平成29年度)」公表
平成30年度のHACCP導入済み事業者は19.6%/「食品製造業におけるHACCPに沿った衛生管理の導入状況実態調査」公表
農林水産省が「MAFFアプリ」提供開始/農業者と農林水産省をつなぐコミュニケーションツールに
「国産食材モリモリキャンペーン」開始/国産農林水産物の魅力を情報発信
流通加工業者のGAP認知度はわずか7.5%/「フードチェーン関係者のGAPに関する意識・意向調査」結果
農業者の86.7%が出荷・販売記録を保存/「生産者等の食品トレーサビリティに関する意識・意向調査」公表
米FDA、食品輸入者にリモート査察対応を求める
日食協が食品低温流通業向け/HACCP制度化対応の手引書作成
フリーデンが「毎日食べたいウインナー」新発売
令和2年春の叙勲受章者を公表
下仁田ミート(株)役員人事
「国際養鶏養豚総合展2021 (IPPSJAPAN)」/4月6日より出展募集開始
連載 養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎食品・環境衛生コンサルタント・横関正直

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2020年5月号

特集
求められる国産種豚とは?
種豚の危機!? なぜ国産種豚が必要なのか! Part.2
〜CSF・ASF関連施策、そして求められる種豚とは〜
〜豚肉勉強会主催 第16回勉強会より〜

日本における種豚の現状〜なぜ国産種豚が必要なのか
◎一般社団法人日本養豚協会(JPPA)専務理事 小礒孝氏

私たちが目指す豚肉〜農家のグループ化で目指す日本型養豚インテグレーション
◎グローバルピッグファーム(株) 常務取締役 育種統計学博士 髙橋弘氏

種豚を変えたら経営も変わった(と思う) 〜“元”ブリーダーの多産系種豚実体験
◎(有)稲波ファーム/元(有)鹿熊種豚場 代表取締役 鹿熊修氏

「新たな家畜改良増殖目標」策定  年間離乳頭数25.9頭目標に
特別グラビア エコフィード100%でブランド化をめざす「雪乃醸」
◎(有)環境テクシス 代表取締役 高橋慶
トピックス 豚肉輸入激増するも、より近代的な形で復活
中国における養豚・豚肉生産の最新動向 

米国の豚肉生産・輸出過去最高を更新、EUも豚肉輸出大幅増
米国とEU畜産業の現状と2020年以降の見通し

感染拡大を続ける新型コロナウイルス感染症動向
2030年度豚肉消費量は179万トン、自給率51%と5割維持目標
新たな食料・農業・農村基本計画を閣議決定

養豚経営を取り巻く課題を中心に情報提供 JPPA青年部会「生産経営セミナー」開催
連載 養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎食品・環境衛生コンサルタント・横関正直

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
ニュース&新製品 家畜衛生部会に防疫指針見直し、飼養衛生管理基準改正など諮問
四国4県の生産者集い、四国養豚青年会設立 四国養豚青年会事務局
岐阜県がCSF対策と経営再開の支援センター設置 岐阜県養豚協会と連携して取り組みを後押し
平成30年市町村別農業産出額推計 豚は宮崎・都城市、千葉・旭市、鹿児島・志布志市の順
農業・食料関連産業の国内総生産55兆円 農水省が平成30年経済計算(概算)公表
販売促進や需要喚起推進に5,448億円計上 令和2年度農林水産関係補正予算
農林水産大臣賞10企業を選出 「第28回優良外食産業表彰」受賞者決定
農場HACCP認証農場 牛豚鶏12農場を追加公表
通販サイト「食べて応援!学校給食キャンペーン」開設 学校給食用食品の代替販路確保に向けたマッチング支援
アサヒバイオサイクル、新体制で事業開始 飼料・アグリ事業主力に新規事業の育成も
etc. 巻頭言
豚の統計
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2020年4月号

特集
国産種豚は必要なのか?
種豚の危機!? なぜ国産種豚が必要なのか! Part.1
〜 CSF・ASFの行方、国産種豚の課題と可能性〜
〜豚肉勉強会主催 第16回勉強会より〜

どうなるCSF問題の行方、どうする日本の種豚と豚肉⁉
◎中部飼料(株) 総務人事部教育担当(養豚担当) 和田慎二氏

ドタバタ激動の種豚避難〜 CSFそしてASFから考える育種資源の危機
◎富士農場サービスグループ代表 桑原 康氏
特別グラビア ドイツの希少銘柄豚「シュヴェービッシュ・どろぶた」の試食発表会開かれる
――北海道十勝で10カ月放牧飼育、肉の成熟度が高く味わい深いのが特徴――
トピックス 日米貿易協定に係る食肉・食肉加工品の動き
◎農林水産省 生産局畜産部食肉鶏卵課食肉需給対策室 課長補佐(食肉需給班担当) 

養豚・畜産業界への多大な功績に叙勲
志澤氏、旭日小綬章受章で祝賀会開かれる

ゆめシリーズ飼料などの販売順調、来期会員数500名目指す
豚事協が第19回通常総会開催、稲吉氏、志澤氏ら役員退任

4つの観点から新型コロナウイルス感染者への対応を整理
農水省「新型コロナウイルス感染者が発生した時の対応および
事業継続に関する基本的なガイドライン」公表

感染症対策、個人でこころがけよう 〜養豚生産者、農場従業員の健康管理のために〜
◎東京サラヤ(株) 村松寿代、秋山美穂

豚輸入検疫頭数526頭、前年比58.6%減
PRRSで再び摘発―2018年動検年報より
インタビュー 簡単で高確率な雌雄産み分けの方法開発――2020年春ごろから実証試験も開始予定
◎広島大学大学院統合生命科学研究科・生物生産学部教授 島田昌之氏に聞く
連載 養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎食品・環境衛生コンサルタント・横関正直

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
ニュース&新製品 CSFワクチン接種実施に向けた準備と対応を説明 「令和元年度 千葉県養豚大会」開催
豚舎の衛生管理作業の徹底と省力化や環境に関する研究、4題を発表 千葉県畜産総合研究センター「第57回試験研究成果発表会」開催
群馬県農林水産関係機関発表会 畜産試験場養豚係も研究成果報告
畜舎建築基準等の見直しで第1回検討会 国際競争力強化へ―実効ある規制緩和を
CSF 経口ワクチンの野外散布実施に係る指針の改訂案示す CSF経口ワクチン対策検討会開催
豚同様の症状と病変を引き起こすことを確認 ASFがニホンイノシシに感染するか否か、検証試験を実施
飼料用米多収・活用畜産物ブランド日本一 農林水産大臣賞など元年度の受賞者を決定
トウモロコシ・大豆粕価格下落、円高も進行 全農、4月〜6月期配合飼料価格800円値下げ
沖縄「アグー」30頭を隔離
日本農産工が組織変更と執行役員など人事異動発表
国産潤種豚改良協議会 オフィシャルホームページ解説
日本養豚大学校初級コース 令和2年度は開講中止
豚事協「若者が夢を語る会(若夢会)」10月開催に延期
「食肉産業展2020」開催中止
PCV2不活化ワクチン「フォステラ® メタスティムPCV」 MhpとPCV2抗原の混合済不活化ワクチン「フォステラ® メタスティムPCV-MH」4月中旬発売予定
etc. 巻頭言
豚の統計
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2020年3月号

特集
日本と主要国の豚肉需給〜顕在化する中国市場の影響
国内の養豚・豚肉需給と飼料需給の動向
編集部

主要国における豚肉需給動向〜不安定化する中国市場の影響
編集部

2019年農林水産物・食品の輸出実績、政府目標の1兆円届かず
編集部
特別グラビア 創立30周年と大貫勝彦氏の養豚功労賞受賞を祝う
(株)フロンティアインターナショナル


最新情報やトレンド動向を求め専門展示会開催
焼肉ビジネスフェア2020・スーパーマーケット・トレードショー2020・外食 FOOD TABLE
トピックス 国産豚肉のみを原料に伝統の技を継承、生産拡充・新商品開発に挑む「明宝ハム」
新工場でFSSC22000認証取得、衛生管理強化と従業員のレベル向上を実現
◎明宝特産物加工(株)(岐阜県郡上市)

鳥獣被害から防護柵や建造物、製品を保護
東洋SCトレーディング(株)で「SAIREN」取扱開始

農水省が食品産業の輸出向けHACCP等施設整備に最大5億円を補助
〜拡大する世界の市場を目指す日本の食品〜
◎農林水産省 食料産業局 輸出促進課

サプライチェーン全体で食品ロスの課題に取り組む
食品ロス削減推進法の基本的な方針が明確に

スターゼングループ第13回総合展示会開く
「おいしさつなぐ 笑顔のバトン」テーマに

HACCP制度化、営業許可制度などの実務説明行う
厚労省が全国7都市で改正食衛生政省令の説明会開く
連載 養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎食品・環境衛生コンサルタント・横関正直

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
ニュース&新製品 肥育豚生産費、労働費の増加を背景に増加 平成30年度の畜産物生産費公表
豚コレラは法律上の名称を「豚熱」に変更 家畜伝染病予防法一部改正、2月5日施行
輸出促進法の4月施行に先立ち農水省が全国9ブロックで説明会
東平八郎氏「お別れの会」畜産・食肉関係者が多数参列
「農と食の展示・商談会2020」開く「埼玉県農商工連携フェア」と同時開催
「若者が夢を語る会(若夢会)」第1回、4月開催 養豚場で働く若者、集まれ!!
etc. 巻頭言
豚の統計
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2020年2月号

特集
国内外の農場における衛生管理と安全性確保の最新動向
体系化進む農場の衛生管理と畜産農の安全性管理
農場HACCPとJGAP家畜・畜産物認証の最新動向
◎編集部

バイオセキュリティ、薬剤・飼料の安全性管理から環境、地域社会貢献まで
米国における生産段階の豚肉品質保証プログラム“PQA plus®”
◎編集部
特別グラビア 五十嵐一春氏(山形県鶴岡市)の黄綬褒章受賞記念祝賀会、盛大に開かれる
―全国から300人が参集して若き養豚経営者を祝福―

◎畜産ジャーナリスト 近田康二
トピックス 遺伝的能力改良、優良純粋種豚導入など国が強力支援
銘柄豚認定も計画、国産純粋種豚改良協議会が通常総会開く

令和2年度 農林水産予算概算案を決定
家畜衛生等総合対策に101億円

飼養衛生管理基準の一部改正案示しパブコメ募集
沖縄県内で33年ぶりにCSF感染確認――うるま市と沖縄市の養豚農場
連載 養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎食品・環境衛生コンサルタント・横関正直

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
ニュース&新製品 中央畜産会が新年賀詞交歓会 飼養衛生管理基準の周知徹底、衛生管理の強化呼び掛ける
農林水産物等輸出促進全国協議会が総会 「さらなる高みを目指そう」と安倍総理
CSF改正案、5月のOIE総会で採択へ 残飯加熱要件、清浄ステイタスなど
農水省が平成30年農業総産出額公表 豚は6,062億円(対前年比6.7%減)
令和2年度のALIC事業関連対策 経営安定対策、食肉流通改善など
全農、1〜3月期飼料価格700円値上げ 円安、トウモロコシ・大豆粕価格の上昇も
社会的関心が高いと考えられる成果10課題 農業技術10大ニュース公表
令和元年の業務に関する出来事の中から家畜改良センター10大ニュース公表
富士農場サービス、CSFワクチン非接種区域への人工授精用精液出荷体制を構築
動薬卸のサン・ダイコー 松田商事と資本業務提携
「第112回日本養豚学会大会」 茨城県つくば市で3月開催
海外技能実習生のための養豚便利冊子「ピッグファーミングハンドブック」刊行 豚事協で英語版・中国語版・ベトナム語版作成
etc. 巻頭言
豚の統計
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2020年1月号

特集
国際競争に打ち勝つ養豚・豚肉産業を目指して!
ASF発生によるアジアの食肉需給展望
Livestock and Poultry:World Markets and Trade
◎編集部

抗生物質代替を目指した『腸内フローラ』の見える化とその制御
〜サイエンスに基づく持続可能な養豚を目指して〜
◎千葉大学ベンチャー (株)サーマス取締役
千葉大学大学院園芸学研究科/大学院工学研究院 非常勤講師・森 健一

養豚経営を見える化―データの蓄積で改善、繁殖成績向上を!
ピィアイシィ・バイオ「iSperm」、Eco-Pork「Porker」
◎編集部

バイオセキュリティーへの活用
除菌・消臭剤「オキシリンクSP」と「オキシリンク・フォグ」
◎(株)サン・ダイコー 動薬事業本部 企画部企画課・甲斐雅士
特別グラビア 国産豚肉のしゃぶしゃぶ・焼肉・豚汁290 kgを試食提供
日比谷公園で13回目の「俺豚」開催、大勢の来場者で賑わう
トピックス 飼料安全や環境、持続可能性に取り組むベルギーの飼料業界
BFAメンバー来日、日本の養豚情勢をヒアリングし意見交換行う

長井伸也氏が第22回藤﨑優次郎賞受賞
都内で記念祝賀会開催

米国農務省が新たな豚と畜検査システムの最終規則を策定
サイボク食肉製品がヨーロッパの品質コンテストで高評価
◎畜産ジャーナリスト・近田康二

「純輝鶏」が東京2020大会調達基準をクリア
プライフーズが日本初のSQF-TSA認証取得

「イノシシにおけるCSFウイルスの感染を効果的に抑制するための学術検討会」開催
令和元年度農林水産関係補正予算を決定
畜産クラスター事業の改善に409億円
連載 養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎食品・環境衛生コンサルタント・横関正直

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上太郎
ニュース&新製品 P-JET「BioAsseT Ver2.2」(Web版)をリリース/「BioAsseT更新ワークショップ」開催
将来の畜産環境に起こり得る変化と対策/伊藤忠、JNC、Biominがセミナー開催
グループ生産システムなどテーマに講演/第19回サミット・VFCジョイントセミナー開催
「優良畜産経営管理技術発表会」「エコフィードを活用した畜産物生産の優良事例表彰式」開催
“日本の食品”輸出EXPO/きなこ豚、JAPAN Xなど紹介
生産技術革新部門に藤農場サービスの桑原康氏 販売革新部門に下仁田ミートの岡田一美氏/令和元年度全国優良経営体表彰・農林水産大臣賞決定
愛知・マルミファームが農林水産祭 内閣総理大臣賞受賞/高い技術による高収益の実現と働きやすい環境つくりが評価される
農水省「我が国の家畜防疫のあり方について」中間取りまとめ公表/家伝法改正、運用上の改善までを含む家畜防疫のあり方へ提言
令和元年秋の叙勲・褒章
輸入食品のマイナスイメージ薄れる傾向に/日本公庫が食の志向に関する「消費者動向調査」公表
中畜、農場HACCP認証農場/豚など4農場など追加公表
オルテック、国連グローバル・コンパクト(UNGC)に署名/SDGsを構成する17のグローバル目標のうち9つにコミット
JFJが「2019年食の十大ニュース」発表
「HACCP導入へ向けた迅速検査実習」2020年2月開催 ATP・迅速検査研究会
豚肉勉強会「第16回勉強会」2020年2月開催/種豚の危機、テーマに
乳酸菌混合飼料「豚用ファインラクト®」 アサヒカルピスウェルネス(株)より新発売
etc. 巻頭言
年頭初感
豚の統計
編集後記




  TOP   月刊HACCP   月刊養豚情報   鶏卵肉情報   書籍案内   リンク   事業概要