月刊養豚情報   バックナンバー
月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2022年6月号

特集
最新技術・最新資材のトレンドを探る
「生産性」改善、「環境保全」「コスト低減」
――SDGs、DXなど新たなキーワードとともに最先端技術・情報を共有
国際養鶏養豚総合展(IPPS)2022より

最新情報の提供に注目集まる
企業プレゼンテーションが連日盛況
特別グラビア 養鶏・養豚に特化した専門展示会
「国際養鶏養豚総合展(IPPS)2022」
229社・団体/929小間が出展
トピックス インテグレーション化の進展などで急成長、EU最大の豚肉生産国に
厳しい環境規制などにも対応、日本での販促さらに強化目論むスペイン
◎編集部

豚枝肉取引規格を一部改正
各等級の重量範囲を上限・下限それぞれ3kgずつ引き上げ

自主回収の報告義務化による変化と正しい食品表示をするための取り組み
◎日本ポップコーン株式会社 品質管理室室長 上級食品表示診断士・元島拓也
情報アラカルト 世界の養豚関連ニュース
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 特別技術顧問・石垣 克至
ニュース&新製品 アニマルヘルス市場でも好調維持、豚の遠隔監視試験も継続/ベーリンガーインゲルハイムが業績に関する記者発表会開催
「実施が推奨される事項」「将来的に実施が推奨される事項」を明確化/農林水産省AW意見交換会を開催
脂肪酸組成が豚肉の食味に影響を及ぼす/家畜改良センターと日本食肉格付協会が共同研究
生産現場が直面する課題解決に向け「農林水産研究イノベーション戦略2022」公表
原油価格・物価高騰など総合緊急対策予備費 農林水産関係を取りまとめ令和4年度予備費751億円
「輸出支援プラットフォーム」米国で設立/輸出事業者を専門的・継続的に支援
「第1回若者が夢を語る会(若夢会)」7月開催/日本養豚事業協同組合
「HACCP導入へ向けた迅速検査実習」8月開催/ATP・迅速検査研究会
豚の萎縮性鼻炎ワクチン「ルニセン®」/イプラ・ジャパン
連載 養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎横関 正直

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松 寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上 太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2022年5月号

特集
日本の養豚生産実態と輸入検疫状況
養豚経営の現状と今後の動向
―令和3年度 養豚農業実態調査報告書(全国集計結果)より

豚輸入検疫頭数2512頭、前年の5倍増に コロナ禍も影響
―2020年動物検疫年報
特別グラビア ニューノーマル時代に向けた新技術・多様性を提案
東京ビッグサイトで「ファベックス2022」開催
トピックス アニマルウェルフェアへの対応と取り組みを報告
――JPPA青年部オンラインセミナー

全農、4~6月期配合飼料4,350円上げ
原料高、円安、ウクライナ情勢悪化も影響

本州をすべてワクチン接種推奨地域に設定
九州地域もワクチン接種プログラム作成準備進める
―― 第85回牛豚等疾病小委員会 開催

食品の安全性に関する有害微生物のサーベイランス・モニタリング中期計画を策定
情報アラカルト 世界の養豚関連ニュース
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 特別技術顧問・石垣 克至
セミナー HACCP制度化本格施行後の監視・指導の現状
一般社団法人日本HACCPトレーニングセンター(JHTC)第38回フォローアップセミナーより
◎港区みなと保健所生活衛生課食品安全推進担当・中村 俊哉氏
ニュース&新製品 豚は6,579億円、対前年比3.5%増/農業・食料関連の国内生産109兆円
国産二元豚「たんとん」が大田原ブランドに認定/豚肉のブランド認定は初
福島県養豚協会が荒汐部屋へ福島県産豚肉1頭分を贈呈
日本飼料用米振興協会がシンポジウム/谷口東大名誉教授が「今日的意義」講演
令和2年度「飼料用米多収日本一」受賞者決定/農林水産大臣賞など
令和2年度畜産物中のダイオキシン類の実態調査結果を公表
農林水産省が2030年までに県GAPの国際水準化目指す
ヘンドリックス社が進化加速、新段階へ/ペイン・シュワルツ社の戦略的投資完了
苫小牧市に新工場建設/日本ニュートリション
フィード・ワンが組織変更と代表取締役異動など新体制発表
エス・エム・シーJGAP認証農場公表
新会長は美川氏が就任/日本養豚学会
連載 養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎横関 正直

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松 寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上 太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2022年4月号

特集
海外の豚肉需給と輸出戦略
牛肉・豚肉の輸出動向および輸出拡大戦略について
◎農林水産省畜産局食肉鶏卵課 課長補佐・伴 光

EUの9月の中国向け輸出量は前年同月比56.3%減
◎編集部
第二特集
国際養鶏養豚総合展2022(IPPS JAPAN)ガイド
国際養鶏養豚総合展2022開催へ!!
養鶏・養豚に関する展示会としては日本最大規模
――IPPS2022の見所紹介

出展企業一覧
会場マップ
養鶏・養豚特別講演会・プレゼンテーションプログラム
特別グラビア アフターコロナに向けたキーワードを提案――「FOODEX JAPN2022」幕張メッセで開催
「第5回関西農業WEEK」開く――西日本を中心に7,700人以上が来場
トピックス ゆめシリーズ、Topigs種豚、精液など出荷量前年上回る
国際競争激化、「良い豚・良い餌・良い管理」改めて強調
豚事協が第21回通常総会開く

豚熱対策、アニマルウェルフェアをテーマに議論白熱
JPPA青年部オンラインセミナーに生産者ら多数参加

ウクライナにおける戦争は飼料市場にどのように影響するか
Pig Pressオンライン 2022年2月28日掲載
著者:飼料市場エキスパート Mathilde Le Boulch氏
翻訳・編集:オルテック・ジャパン・森田 真由子
情報アラカルト 世界の養豚関連ニュース
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 特別技術顧問 石垣克至
ニュース&新製品 CSFワクチン接種推奨地域 広島県と山口県、島根県を新たに追加
日新丸紅飼料 主要人事
第2回豚事協ウェビナーが4月開催/アメリカ養豚の“今”から考える日本養豚の改善策
養豚場におけるバイオセキュリティをサポートする/栄養ソリューション「ガーディケイト」新発売 オルテック・ジャパン合同会社
連載 養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎横関 正直

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松 寿代

我が農場のイチ押し種豚
井上太郎の五里霧中
◎井上 太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2022年3月号

特集
高い栄養価とコロナ禍でさらに消費拡大する豚肉
豚肉はヒトに優しい食品です
◎東海大学名誉教授・大櫛 陽一

コロナ禍における国内の豚肉消費動向
米国における最新豚肉需給動向
米国食肉輸出連合会「Trader's Be&Po vol.395」より
特別グラビア 「コールドストレージボックス©」でHACCP Internationalの認証を取得
建築確認申請対応型冷蔵コンテナがコールドチェーンを変える
◎コールドストレージ・ジャパン(株)(兵庫県神戸市)
インタビュー 現場の声② 農場の衛生管理向上に向けたこれからの課題
◎(有)ブライトピック/(有)ブライトピック千葉 執行役員部長・獣医師 北條那智氏に聞く
情報アラカルト 2021年pig333記事TOP10
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 特別技術顧問 石垣克至
オピニオン HACCP制度化に伴う自主管理の推進と保健所の監視指導
〜手引書策定ガイダンスとCODEX食品衛生の一般原則の改定〜
◎食品衛生アドバイザー(元中央区保健所食品衛生監視員)・小暮 実
トピックス 『飼料に関する規制の変更:ヨーロッパの飼料業界における大きな変化』
"Change feed ban: Major change for the industry"
――All About Feedオンライン(2022年1月19日掲載) より
著者:フリーランス農業ジャーナリスト・Melanie Epp(カナダ)
翻訳・編集:オルテック・ジャパン・森田 真由子

世界の配合飼料製造量は昨年比2.3%増、12億3,500万トン
「オルテック・アグリフードアウトルック2022」公開

と畜・処理羽数は微増、加速するHACCP導入――令和2年度と畜・食鳥検査等に関する実態調査結果
肉豚経営安定交付金は前年度と同額―― 令和4年度農林水産関係予算案決定
母豚の飼育環境規制強化に関する米国カリフォルニア州法の施行停止
農産物輸出が過去最高の1.2兆円――コロナ禍による巣ごもり対応や外食回復などが要因
ニュース&新製品 肥育豚生産費は1頭当たり3万3,622円/前年をわずかに下回る
国産純粋種豚改良協議会 通常総会開催/同一基準遺伝的能力評価事業など今後の活動について説明
会員向けに遺伝的能力評価結果(概要)公表/ランドレース種、大ヨークシャー種、デュロック種の3品種
BSE関連の飼料規制見直し/飼料分科会・安全部会で報告
アニマルウェルフェアで第1回意見交換会/最新の科学的知見や国際的動向など共有へ
ランクセス、微生物制御用の有効成分/「プリベントールCMK」生産能力50%増
「2021年農業技術10大ニュース」公表/IoT、AI技術を用いたシステムやデータ予測など関心集まる
日本農産工業 人事異動
セバ・ジャパン 人事異動
低カビ毒リスクシナリオ向けカビ毒吸着材「マイコソーブLR」発売/オルテック・ジャパン合同会社
新刊紹介「豚肉の生産科学」/「食べておいしい豚肉」の科学的根拠を明らかにする
連載 我が農場のイチ押し種豚
栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松 寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上 太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2022年2月号

特集
飼料需給動向の変化を見据える
激動する国内外の飼料穀物需給動向
◎編集部

配合飼料価格差補てん制度にかかる新たな展開方向
――全日基が政策提案

稲作・畜産の結合で新ビジネスモデルを
――コメ政策と飼料用米テーマに意見交換会
特別グラビア 東京・池袋で「焼き肉ビジネスフェア2022開催」
新型コロナ禍、付加価値を付けたメニュー提案目立つ
インタビュー 現場の声①
飼養成績向上を目指す事故率低減の試み
◎(有)ブライトピック/(有)ブライトピック千葉 執行役員部長・獣医師 北條那智氏に聞く
情報アラカルト 2022年ASF発生は最大リスク?
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 特別技術顧問 石垣克至
トピックス 農水省、有害微生物リストの更新など説明
食品の安全性に関するリスク管理検討会

中国におけるASF、 4年間の教訓
ニュース&新製品 令和4年度畜産物価格など答申・決定/畜産部会で「国産飼料推進」求める声
農水省が令和2年農業総産出額公表/豚は6,619億円(対前年比9.1%増)
政府、関係閣僚会議で実行戦略など改訂/年間輸出額1兆1,000億円台も視野に
農林水産物等輸出促進全国協議会が総会/「輸出額1兆円突破する大きな節目の年」
スマート畜産技術テーマに/パネルディスカッション開催
全農が1〜3月期配合飼料価格2,900円上げ/円安、堅調な輸出需要でシカゴ定期上昇
イタリアからの豚肉等の一時輸入停止
中畜、農場HACCP認証/喜納農場など5農場を公表
連載 養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎食品・環境衛生コンサルタント・横関 正直

Mhyo概論
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン・石垣 克至

我が農場のイチ押し種豚
栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松 寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上 太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
年間目次
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2022年1月号

特集
増え続ける輸入豚肉に負けない養豚・豚肉産業を目指して!
国産豚肉が輸入豚肉に勝つためには
◎東北大学 名誉教授・農学研究科学術研究員・鈴木 啓一

飼料要求率の改善や離乳後の管理のポイント
――異なる飼料給与による発育状況の比較検証について
◎香川家畜診療所・香川 光生

生産成績を上げるために何をすればよいのか
◎(有)あかばね動物クリニック・水上 佳大
特別グラビア 優良畜産経営8事例を発表
「令和3年度 全国優良畜産経営管理技術発表会」開催
トピックス 2019・2020年度海外・国産豚肉肉質評価等推進事業について
日本中央競馬会特別振興資金助成事業
◎一般社団法人 食肉科学技術研究所
インタビュー 畜産業界におけるSDGsは本業こそが正道
――売り上げを追求しすぎない無理のない経営
◎(株)中嶋製作所 代表取締役社長・中島 功雄氏に聞く
意見広告 養豚をめぐる重要課題の解決に向けて
〜豚熱問題に立ちはだかる壁をのり越えるために力の結集を!〜
ニュース&新製品 豚事協が第12回女性部セミナーをオンラインで開催/セブンフーズ前田社長による講演や豚肉の料理教室も
FMDコード改正などで意見聴取/令和3年度第2回OIE連絡協議会
マルトグループが90周年フェア開く/高島屋とコラボ 新メニューを開発
中畜、農場HACCP認証/八戸農場など10農場を公表
連載 養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎食品・環境衛生コンサルタント・横関 正直

Mhyo概論
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン・石垣 克至

我が農場のイチ押し種豚
栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松 寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上 太郎
etc. 巻頭言
年頭所感
豚の統計
年間目次
編集後記




  TOP   月刊HACCP   月刊養豚情報   鶏卵肉情報   書籍案内   リンク   事業概要