月刊養豚情報   バックナンバー
月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2023年6月号

特集
消費者ニーズを踏まえた豚肉生産
豚肉の評価と品質に関する意識
JPPA・養豚農業実態調査報告書より②

国内外における食肉消費動向
特別グラビア 源麹研究所が破砕卵から高栄養飼料「たまご麹」を製造
柔らかくほのかな甘みを持つ「黒麹たまご豚」の商品化目指す
海外レポート VIV Asia2023参加報告2 「抗菌薬適正支援」セミナー
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 特別技術顧問・石垣 克至
情報アラカルト 世界の養豚関連ニュース
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 特別技術顧問・石垣 克至
トピックス 厚労省が令和4年食中毒発生状況を公表
食中毒事件数961件、患者数は6852人

韓国で4年ぶりに口蹄疫発生
発生予防の徹底に向けた対策強化を呼びかける

主要国における食中毒発生近況
~食品安全情報(微生物)より
ニュース&新製品 令和5年度全国家畜衛生主任者会議開く/飼養衛生管理者の豚熱ワクチン接種可能に
農水省が令和3年経済計算(概算)公表/豚の国内生産6362億円、前年比4.5%減
農水省、適正価格形成へ環境整備推進会議/消費者の理解醸成や仕組みづくりなど検討
持続可能な農業・食料安全保障の確立へ/「食料・農業・農村基本法」の改正に向けた中間取りまとめ案
畜産経営に起因する苦情発生状況/令和4年は豚の苦情発生率やや増加
JPPAが事業実施主体に「低コスト配合飼料自家製造推進緊急対策事業」
サラヤ・東京サラヤが経済産業大臣賞受賞「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞
「第2回若者が夢を語る会」開催決定
「オルテック養豚セミナー2023」オンラインセミナー6月開催決定
連載 養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎横関正直

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松 寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上 太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2023年5月号

特集
国内外における養豚生産実態と課題
国内における養豚経営の現状と今後の意向
JPPA・養豚農業実態調査報告書より①

カナダにおけるASF発生時のゾーニング適用リスク評価を諮問
食料・農業・農村政策審議会 第59回家畜衛生部会
特別グラビア 北海道大学が2年連続の総合優勝
第15回全日本大学対抗ミートジャッジング競技会
海外レポート VIV Asia2023参加報告
(株)エコアニマルヘルスジャパン 特別技術顧問・石垣 克至
情報アラカルト 世界の養豚関連ニュース
(株)エコアニマルヘルスジャパン 特別技術顧問・石垣 克至
トピックス 畜舎建築特例法の対象に畜舎、堆肥者、保管庫などを追加
『酸化亜鉛に頼らず強い豚を育てる:注目は亜鉛から腸管の健康へ』
"Focus shifts from zinc to gut health for robust pigs"
著者:ジャーナリスト Lindi Botha、翻訳・編集:オルテック・ジャパン 森田真由子
ニュース&新製品 豚輸入検疫頭数961頭、前年比61.9%減/摘発事例なし―2021年動物検疫年報より
「JPPA青年部セミナー」2年ぶりの対面開催/全国から若手生産者らが集結
丹羽賞に佐々木羊介氏/「第118回日本養豚学会大会」開催
現行の技能実習制度を廃止の方向へ/新たな制度の創設を検討
「G7農業大臣声明」発出/より広範な“食料システム”の視点を
日本の温室効果ガス排出量11億7,000万トン/前年度比で2.0%増加
日本ベーリンガーインゲルハイム、2022年業績発表/飼養豚の健康維持、農場の生産性向上・出荷品質向上に貢献
Eco-Pork、一般消費者向けにECサイト公開/持続可能性に配慮して生産した「ユーグレナEco-Pork」提供
「館ヶ森アーク牧場」から「Ark館ヶ森」へ/名称およびロゴ変更
「NEXT CHIKUSAN」リニューアル公開
日本農産工業が人事異動
日本農産工業社長に小山剛氏/6月の定時株主総会で正式就任
USMEF「春のごちポ感謝祭キャンペーン」実施/アメリカンポークなどが総計2,900名に
「ポーシリス® APP+ERY RTU」/肥育期に発生する2種類の感染症を同時にコントロール
連載 養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎横関正直

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松 寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上 太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2023年4月号

特集
養豚生産における合理化、省力化の取り組み
豚体重推定システム「デジタル目勘」を活用した肉豚出荷体重測定の省力化実証試験
◎千葉県畜産総合研究センター養豚養鶏研究室 上席研究員・萩原 妙子

生産性向上を目指すスマート畜産の実現に向けた取り組み
特別グラビア 洗浄効率・衛生環境などを格段に向上させる
「ステンレスすのこ『きれい』」
リキッドフィーディング農場で飼槽周囲に敷設、コンクリスノコとの差歴然
調査報告 家畜伝染病(口蹄疫、豚熱、アフリカ豚熱、鳥インフルエンザ)に対する消費者意識の考察
公益財団法人日本食肉消費総合センター/令和4年度「食肉に関する意識調査報告書」より
トピックス 銘柄ポーク好感度コンテスト最優秀賞は「八幡平ポーク」
「第47回食肉産業展2023」開催

アジア地域で輸入される各種輸入飼料原料のカビ毒リスク明らかに
Alltech Harvest Analysis「2023アジア輸入原料カビ毒リスク分析レポート」公表

新潟市が豚肉支出・数量の横綱、鶏肉は大分市、牛肉支出は奈良市・数量は大分市
2022年「食肉消費番付」発表
セミナー サプライヤー管理をメインテーマに食品事業者が情報交流
第16回港区食品取扱事業者交流会開かれる
情報アラカルト 世界の養豚関連ニュース
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 特別技術顧問・石垣 克至
ニュース&新製品 名誉賞に茨城・成田畜産/第7回東京食肉市場豚枝肉共励会
日本の養豚を担う33名巣立つ/日本養豚大学校第7期 修了式
全農、4~6月期飼料価格2,000円値下げ決定/トウモロコシ価格・海上運賃下落、円高が進行
新型コロナ、新たな基本的対処方針に基づく感染症対策を通知/マスク着用は個人の判断へ
豚熱ウイルス野外株とワクチン株が識別可能に/農研機構動物衛生研究部門とタカラバイオ(株)が共同開発
銘柄豚肉「和豚もちぶた」のブランドロゴリニューアル
Eco-Porkと日清丸紅飼料がパートナーシップを締結/養豚経営支援システム「AI Farm Manager Porker」をOEM
米イリノイ州、1月から飲食店などでのラテックス製手袋が使用禁止に
飯塚哲也氏が代表取締役社長に
セキネ代表取締役に篠崎壮登氏
連載 最終回 日本国内で畜産農業を続ける意義と価値とは
〜事業承継・譲渡による農業や畜産農業存続の可能性 その⑥
◎(株)事業性評価研究所 代表取締役社長・田井 政晴

養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎横関 正直

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松 寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上 太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2023年3月号

特集
格差ひろがる世界の飼料需給現況
世界の飼料製造量、農業セクターへの影響が明らかに
2023オルテック アグリフードアウトルックを公開

国内における飼料動向
特別グラビア 全国食肉事業協同組合連合会が「食肉加工製造技術研修会」を3年ぶりに開催
―低需要部位の有効利用、高付加価値製品の開発を目指して―
◎畜産ジャーナリスト 近田 康二
セミナー 寄生虫汚染を中心にジビエにおける食品衛生上の問題点を解説
日本獣医学会が一般市民向けに市民公開講座を開催
◎編集部
トピックス 畜産におけるアニマルウェルフェア
◎公益社団法人畜産技術協会・八木 淳公

CSF・ASF対策、殺処分家畜の処理方法テーマに講演会
令和4年度千葉県養豚大会開かれる
情報アラカルト 世界の養豚関連ニュース
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 特別技術顧問・石垣克至
ニュース&新製品 名豚連が新年会を開催/経済活性化の流れに期待
第52回日本農業賞優秀賞に三重県・河井ファーム肉よし
4月1日より畜舎特例法の対象を追加/保管庫などが新たに
農林水産物・食品輸出額1.4兆円/豚肉は23.2億円、前年比10.6%減
「第118回日本養豚学会大会」対面での開催は3年半ぶり
豚繁殖・呼吸障害症候群生ワクチン「ユニストレイン®PRRS-50」「ユニストレイン®PRRS-10」「ユニストレイン®PRRS-50 ID」
連載 養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎横関 正直

日本国内で畜産農業を続ける意義と価値とは
〜事業承継・譲渡による農業や畜産農業存続の可能性 その⑤
◎(株)事業性評価研究所 代表取締役社長・田井 政晴

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松 寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上 太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2023年2月号

特集
高い肉質・生産性を実現する育種改良とは
「しもふりレッド」「ボーノブラウン」作出経緯、特徴とともに
肉質評価、肉質の遺伝的改良、豚抗病性の育種改良など解説
~豚肉勉強会主催 第18回勉強会より~

肉質改良のための遺伝、肉質分析とおいしさ
宮城⼤学客員教授/東北大学名誉教授 鈴⽊啓⼀氏

なぜ「ボーノブラウン」に取り組むのか?
岐阜県畜産研究所 養豚・養鶏研究部
主任専門研究員 吉岡 豪氏
主任技師 鈴木香澄氏
特別グラビア サラヤが持続可能な次世代の食のカタチを創造する子会社「Cotof」設立
「コトフ マルシェ」はフードロス削減や人手不足対策のモデル店舗目指す
トピックス 農業景況DIはマイナス幅拡大 「投資予定あり」は5割を維持
―農業景況調査(2022年7月調査)―
日本政策金融公庫 情報企画部 高田 圭介

農水省が令和3年農業総産出額公表
豚は6,360億円(対前年比3.9%減)

と畜場4施設減、豚と畜頭数1%増、平均と畜料金2,786円
令和3年度と畜・食鳥検査等に関する実態調査結果
編集部

GLOBALG.A.P.が提供する農場での社会課題管理ツール「GRASP」
アジアでの活用拡大、日本では初の評価実現、大手企業も推進
情報アラカルト 世界の養豚関連ニュース
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 特別技術顧問・石垣克至
ニュース&新製品 令和5年度農林水産関係予算案を決定/豚マルキンは所要額168億400万円確保
「新年賀詞交歓会」開催 中央畜産会
令和4年度全国優良畜産経営管理技術発表会/最優秀賞4事例を選出
肥育豚生産費12.7%増加/飼料費の上昇などを背景に
水際対策強化に向けたメッセージ/鳥インフルエンザ・アフリカ豚熱・豚熱合同対策本部
「豚熱に関する特定家畜伝染病防疫指針」一部改正/飼養衛生管理者による接種が可能に
全農、1~3月期飼料価格1,000円値下げ決定/飼料穀物堅調見込まれるも海上運賃下落と円高
農水省が「令和4年度第2回畜産部会」開催/飼料高騰・経営安定対策などで質疑
台湾向け日本産加熱処理豚肉の輸出施設認定/日本産加熱処理豚肉の輸出が可能に
納品期限の緩和を進める事業者が大幅に増加/食品ロス削減や食品リサイクルの取組事業者・内容を公表
社会的関心が高いと考えられる成果10課題を選定/「2022年農業技術10大ニュース」公表
家畜改良センター「10大ニュース」令和4年の出来事の中から選出
SMC、農場HACCP認証 新たにYAMAKOSHI FARMなど
第118回日本養豚学会大会 3月開催
連載 養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎横関 正直

日本国内で畜産農業を続ける意義と価値とは
〜事業承継・譲渡による農業や畜産農業存続の可能性 その④
◎(株)事業性評価研究所 代表取締役社長・田井 政晴

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松 寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上 太郎
etc. 巻頭言
豚の統計
編集後記



月刊養豚情報バックナンバー ◆ 2023年1月号

特集
生産コスト高騰の中で勝ち残る養豚経営を目指して
PigCompassと格付けナビゲーターを用いた養豚場のデータ分析
◎AgriINFO(株)・山根逸郎

生産性に悪影響をおよぼすウイルス性疾病への対策について
◎アニマル・バイオセキュリティ・コンサルティング(株)・三宅眞佐男

エコフィードによる栄養管理のポイント
◎(有)環境テクシス代表取締役・高橋慶

「うまい豚肉が食べたい!!〜もう1回食べたくなる国産豚肉〜」をテーマに
豚肉勉強会が第18回勉強会をハイブリッド形式で開催
特別グラビア DX技術による自社一元管理を実現するカナダ産銘柄豚「ハイライフポーク」
日本市場にターゲット絞り新カテゴリー「輸入銘柄豚」の創出目指す
HyLife Pork Japanがプレスセミナー開催
情報アラカルト 世界の養豚関連ニュース
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 特別技術顧問・石垣克至
トピックス JPPA青年部会が名古屋で若手生産者意見交換会を開催
CSF発生とその後の対策踏まえ生産者同士が活発な交流図る
ニュース&新製品 豚・第2回ベーリンガーインゲルハイム養豚ウェビナー2022開催/「エリアリージョナルコントロール(ARC)から考える伝染性疾病対策」をテーマに
離乳子豚の飼料設計のポイント、安息香酸の有効性など説明/DSMが「VevoVitall ®」の上市を記念し養豚セミナー開催
令和3年農業経営体の経営収支/養豚経営は農業所得45.4%減少
「豚事協セミナー」 2月開催
連載 日本国内で畜産農業を続ける意義と価値とは
〜事業承継・譲渡による農業や畜産農業存続の可能性 その③
◎(株)事業性評価研究所 代表取締役社長・田井 政晴

養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎横関 正直

栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松 寿代

井上太郎の五里霧中
◎井上 太郎
etc. 巻頭言
年頭所感
豚の統計
編集後記




  TOP   月刊HACCP   月刊養豚情報   鶏卵肉情報   書籍案内   リンク   事業概要