特集
|
厳しさ増す経営環境 発展する養豚経営を目指して!
飼料価格高騰の現状と今後の見通し―いかに生き残るか
◎宮城大学教授 三石 誠司
重大疾病から農場を守る
◎アニマル・バイオセキュリティ・コンサルティング(株) 三宅 眞佐男
豚枝肉の格付規格の改正と関連情報の提供の充実について
◎公益社団法人日本食肉格付協会 理事兼事務局長 小野 哲士
|
特別グラビア
|
「やまと豚」がITI 2023年度審査会で優秀味覚賞「三ツ星」9年連続受賞
「骨付ハム」も 7年連続「三ツ星」受賞、国産ハム初の「ダイヤモンド味覚賞」にも輝く
いのぶた肉加工品が次々に誕生!! 上野村いのぶたセンターから新提案
◎群馬県多野郡上野村
|
トピックス
|
豚飼養戸数3,370戸、前年比6.1%減少
畜産統計(令和5年2月1日現在)公表
世界のメガファーム(2023 World Mega Producer)
やまびこ会が第26回通常総会開催
勉強会やベンチマーキングの取り組みなど継続し会全体の成績がさらに改善
|
情報アラカルト
|
世界の養豚関連ニュース
◎(株)エコアニマルヘルスジャパン 特別技術顧問・石垣 克至
|
ニュース&新製品 |
●2023年度JPPA通常総会を開催/四つの基本方針示す
●一般社団法人日本養豚協会/記念誌「日本養豚 激動の25年」を発行
●中央畜産会「令和5年度定時総会」4年ぶりに対面での開催
●全農、7〜9月期飼料価格2,000円値下げ/円安もトウモロコシ、大豆粕価格値下がり
●「飼養衛生管理指導等指針」の一部変更へ/家畜衛生部会、牛豚・家きん疾病小委開く
●農水省、OIE連絡協議会をウェブ開催/「口蹄疫」改正案は次回総会で採択へ
●オルテック社が「2022サステナビリティレポート」公開/コミットメント実現へ向けた取り組みを報告
●血液中のウイルス遺伝子の検出に適した核酸試料の簡易な前処理法を開発
●昭和産業が役員人事
●豊橋飼料が役員人事
●日清丸紅飼料(株)が役員人事
●(株)フリーデン、新社長に小俣勝彦氏
●日本SPF豚協会役員人事
●PRRS制御を通じた業界発展目指し「PRRSフォーラム幹事会」立ち上げ/団体設立に伴い「産業パートナー」募集
●「国際養鶏養豚総合展2024(IPPS JAPAN)」7月18日より出展募集開始
●「第13回北海道農場HACCP研究会」11月開催
●訃報 関根弘之氏
|
連載 |
養豚現場の伝染病侵入防止対策
◎横関 正直
栄養と衛生のコラムPIG UP PICK UP
◎東京サラヤ(株)・村松 寿代
井上太郎の五里霧中
◎井上 太郎
|
etc.
|
巻頭言
豚の統計
編集後記
|